ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-11203351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月2日(34日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
確かな技術力でお客様の開発プロジェクトを支援する一方で、自社 開発環境を整え次世代ロボットや自社製品の開発まで多岐にわたる 事業を展開。★仕事と家庭の両立:えるぼし認定(星3つ)取得★
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員(育成コース)) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派23-010069) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 自動車部品、家電製品、IoT・ロボット開発における制御ソフト 開発業務。顧客の要求分析・提案・マネジメント、システム開発 などを担う業務。制御系システムの企画・設計・開発・評価業務。 【使用言語】 C/C++、C#、Python、Java、VB、アセンブラ等 【研修】 弊社ではエンジニアを目指す未経験者等、社員の教育に力を入れて います。技術研修では自社製品「e-NeIRO(教育キット)」 を使用し、制御系の開発に必須のC言語での開発と仕事の進め方を 身に着けて頂きます。その後、機器間での通信方法であるBLE 通信や車載通信のCAN通信等、実際の業務に向けての研修を行い ます。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
基本情報技術者
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | officeソフト(Excel等)、メール機能など ※研修制度がございます。入社後からの習得でも構いませんのでご 安心ください。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:29名登用
|
勤務地 |
〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江2丁目9番33号 名古屋ビジネスイン キュベータ白金 (変更の範囲)会社の定める場所
|
最寄り駅 | JR・名鉄・地下鉄 金山総合駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
196,560円〜248,640円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(業務災害保険) |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
1~6等級までの等級制度を設けており、各等級毎に専用の評価シ
ートを使用し年2回の考課面談により評価を行います(技術職・営 業職・事務職) |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■社会保険完備 (労災・雇用・健保・厚生年金) ■確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■資格試験合格報奨金制度 ■育児休業制度 ■研修制度(階層別研修) ■インフルエンザ予防接種費用負担 ■業務災害総合保険 ※日常生活・休暇中のケガや疾病通院・入院費用を補償 ■遠方の方の支援制度 ・住宅補助補助手当 扶養無 月3万円支給(最長5年) ・引越し費用をエリア別で支給 ・UIターン歓迎!遠方入社の支援制度として支度金支給 引越し費用等にご活用下さい 例)関西地区17万円 その他の遠方地区に関してはお問合せ下さい ・赴任に伴う交通費全額支給 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 1)技術研修 2)資格取得勉強会 3)社会人スキル研修 ※社外セミナー:年4回推奨 4)キャリア形成を促進支援する制度も充実 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ■有給休暇取得実績 年平均12日/人 ※2023年度実績 ※ワークライフバランスを重視した社内環境です ■育児休暇(取得実績あり) ※昨年度取得実績100% ■安心して働き続けられる職場環境構築のため、子育て支援に力を 入れ従業員の声に沿った制度作りを行っています。 ・お子さんが小学校3年生修了まで時短勤務が可能 ・保育園入所後の慣らし保育期間も育児休業取得可能 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2丁目9番33号 名古屋ビジネスイン キュベータ白金 |
最寄り駅 | JR・名鉄・地下鉄 金山総合駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査実施 |
担当者 |
|
特記事項 | ※契約は3か月ごとの更新 ※更新上限の有無:有(通算契約期間1年まで) ※正社員転換制度あり(3か月更新毎に正社員転換の面談) ※契約期間中も賞与あり 年2回(正社員転換後は正社員基準に準 ずる) *遠方の方(UIJターン)歓迎! ・住宅補助手当制度有(毎月)扶養無3万円/扶養有5万円 ・支度金制度【例】大阪出身・扶養無の方の場合17万円支給 (条件により異なります。金額の詳細はお問い合わせください。) *業務災害総合保険:日常生活・休暇中の場合でもケガによる通院 ・入院、疾病による入院の費用を補償(限度有) *マイカー通勤可:社内規程あり *1時間単位の時間有給取得可 *ワークライフバランス推進企業 ・有給休暇:年平均取得日数/13.4日 ・月平均残業時間:16.7時間 ・育休取得率100%(2023年度実績) ⇒えるぼし認定(星3つ)、くるみん、名古屋市女性活躍推進、あ いち女性輝きカンパニー等、認証を取得 「働き方改革関連認定企業」 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:池田 徹弘 |
会社所在地 | 〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江2丁目9番33号 名古屋ビジネスイン キュベータ白金 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | ■機械設計・組込制御・電子回路設計・ITソフト開発による技術 支援事業 ■自社製品開発事業 ■次世代ロボット研究開発事業 |
メッセージ | *学歴、文系/理系、すべて不問です。 文系出身、異業種から入社された方も多く活躍しています。 *資格試験合格報奨金制度がございます。 (基本情報技術者等、各種情報系に関わる資格) 詳しくはお問い合わせください。 |
事業所番号 | 2301-514450-7 |
法人番号 | 6180001048767 |
ホームページ | https://www.e-valley.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-11203351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。