ハローワーク福岡中央の管轄
求人番号:40010-60100351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月26日(18日前)
- 応募期限:11月30日(あと47日)
主にウェブアプリケーション開発をしている会社です。業務用のア プリ開発に力を入れておりますので、業務を理解しユーザビリティ を重視したUIデザインを大切にしています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 弊社では主に企業様向けのソフトウェア開発をしております。 アプリケーション開発にはJavaScript、 クラウド開発にはNodeを用いています。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・企業様のウェブサービス開発 ・企業様のシステム開発 ・企業様のIoT端末向けアプリおよびシステム開発 ・自社サービス開発 企業様の要件を設計に落とし込み開発を行っていただきます。 業務の範囲には既存ソースコードのメンテナンスも含まれます。 ※仕様に基づきコーディングをする単純作業ではございません。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
VueまたはReactを用いたアプリケーション開発経験。
GoogleCloudまたはAWSを用いたクラウド開発経験。 いずれも3年以上の経験を必須とします。 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | TypeScript、Python、SQLなど開発言語。 Git、Docker、VSCodeなど開発ツール利用。 Excel、Worldなどビジネスソフト利用。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡1F FABBIT |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,800円〜2,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜17時00分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 完全週休二日制(土日祝日)。年末年始休業、ゴールデンウィーク 休業、夏季休業あり。平日9時から18時勤務、残業なし。時短勤 務可。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4ー3ー8 ミーナ天神8F |
最寄り駅 | 地下鉄空港線 天神駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ご応募の過程でスキルテストを実施させていただきます。 |
特記事項 | *有給休暇は労基法のとおり付与 *就業条件により加入保険変動あり ※移動のために適用事業所の所在地変更手続き中(所在地は就業場 所と同じになります) オンライン自主応募の方は紹介状不要。 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:末包俊道 |
会社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4ー3ー8 ミーナ天神8F |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ソフトウェア開発業 |
メッセージ | 業務に必要となる機器やライセンスは会社より提供しますので、ご 自身の環境をご準備いただく必要はありません。 ・パソコン(MacOS) ・ディスプレイ ・ChatGPT ・GitHub Copilot ・Gemini ・Google Workspace ・Microsoft365 |
事業所番号 | 4001-635067-6 |
法人番号 | 7290001067425 |
ホームページ | https://excode.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40010-60100351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。