ハローワーク静岡の管轄
求人番号:22010-27069551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月4日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと86日)
安心・安全・安泰を経営理念に地域で一番信頼され選ばれる警備会社を目標に。高有休消化率、独自の多彩な福利厚生制度を用意。風通しの良い職場環境と充実の研修教育制度で初心者も安心。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派22-010077) |
| 募集の理由 | 新規事業所設立 |
| 仕事の内容 | 新規営業所オープンに伴い、営業所長(警備員指導教育責任者)として新しいチームの中核を担っていただける方を募集します。警備員の教育・育成はもちろん、管制業務(隊員の配置管理・シフト作成など)を中心に、営業所運営の中心になっていただきます。【主な業務内容】警備員の新任・現任教育(1号・2号業務)隊員のシフト作成・勤務管理警備員の現場配置や緊急時の対応教育記録・指導マニュアル等の作成・管理新規顧客開拓、顧客との調整・報告書対応営業所の運営サポート業務全般 【変更範囲:変更無し】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
警備員指導教育責任者(2号)
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ワード、エクセル程度 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒446-0059 愛知県安城市三河安城本町2-1-4安城第1東海ビル402 |
| 最寄り駅 | 三河安城駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
350,022円〜379,301円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
復職時は以前の階級、待遇を参考にします。
|
| 福利厚生の内容 | 昇給年1回賞与年2回(2年目以降/正社員のみ)決算賞与(会社業績による)社会保険完備交通費規定支給(上限あり)借り上げ社宅あり(要相談)引越し費用補助制度(会社規定あり)車両貸出制度車通勤可(ご希望の場合はご相談ください)資格取得支援制度制服等装備一式貸与土肥研修施設利用無料社外契約施設割安利用健康保険組合契約保養所レクリエーション補助 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 警備防犯プロフェッショナル養成研修防犯設備研修防災設備研修防災プロフェッショナル養成研修各種資格取得研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 勤務時間調整制度有給を取りやすい環境整備家庭の日設定ノー残業デー設定 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒446-0059
愛知県安城市三河安城本町2-1-4安城第1東海ビル402 |
| 最寄り駅 | 三河安城駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *UIJターン歓迎:遠方の方はWeb面接可能・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押してご応募ください。「オンライン自主応募」の場合はハローワーク紹介状は不要です。選考については追って「求職者マイページ」あてにメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合は、担当者あてにご連絡ください。【トライアル雇用併用求人】トライアル期間:3ヶ月/同条件 【追記】エスピトームは、静岡県内全域に営業所を持つ警備会社です。規模拡大に伴い、これからのエスピトームを支えてくれる方を募集しています。経験等なくてもチャレンジしたい そんな方の応募をお待ちしております。※退職金制度 規定あり【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 静岡公共職業安定所(ハローワーク静岡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:塩澤 孝太郎 |
| 会社所在地 | 〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田2-4-17 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和46年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 施設警備、機械警備、交通雑踏警備、貴重品運搬警備、人材派遣、ビル管理、駐車場管理など。1970年創業、県内10事業所。大型イベント等実績多数。成長産業で地域社会の安全安心に貢献。 |
| メッセージ | エスピトームの基本理念は「安心・安全・安泰」です。これは契約先、従業員、そして地域社会の安心、安全、安泰に貢献するという意味が込められています。私たちの目標は地域で一番信頼され、選ばれる警備会社になることです。警備会社として大切なことは信頼して、選んでもらえること。この理念と目標を一緒に叶える人材を募集しています。業務管理者の仕事は既存のサービスの質の向上、効率化、改善から新規サービス開発、営業活動、契約先へのサポート業務まで多岐にわたります。しかしその分、地域と社会の安全・安心に貢献するというやりがいを実感できる仕事です。エスピトームにはさまざまな仲間がいます。共通しているのは、皆、仕事に誠実な点。1970年の創業以来、継続してお客様に評価をいただいているのは誠実なスタッフ、仲間がいるからです。警備会社というと危険なイメージがあるかもしれません。ぜひ、イメージにとらわれずに、一度会社見学に来ていただければと思います。入社後も経験豊富な先輩たちが皆さんをきちんとサポートします。長年のノウハウを積み重ねた教育制度と周囲の協力で、ぜひご自身の成長を実感してください。女性スタッフも多く、女性でも安心して働ける職場です。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 10箇所
|
| 事業所番号 | 2201-007249-8 |
| 法人番号 | 8080001000686 |
| ホームページ | http://www.sptoom.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は静岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22010-27069551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
