ハローワーク上野の管轄
求人番号:13030-19043751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月21日(7日前)
- 応募期限:1月31日(あと64日)
当社は社員を“人財”と捉え、個々の成長を支え、一人ひとりが 自らの可能性に挑戦できるよう、「活力あふれる組織」と 「公私ともに充実して過ごせる職場づくり」を目指しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 企業や組織のネットワーク基盤 (LAN/WAN、インターネット接続、無線ネットワーク、 VPN、ファイアウォール等)を設計・構築及び運用や 監視をする業務になります。 1.設計(Design)<基本設計、詳細設計> ―ネットワークの要件を整理し、最適な構成を考えるフェーズー 2.構築/導入(Build) 3.運用・監視 (Operation & Monitoring) ―ネットワークの安定稼働を維持するフェーズ― ※変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
※求人に関する特記事項参照
|
| 必要な免許・資格 |
ネットワークスペシャリスト
あれば尚可 CCNA(あれば尚可)、CCNP(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 基本操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1-1-41ー4F エス・アイ・シー株式会社 大阪支店 ※受注先に常駐しネットワークSEとして業務することもあります
|
| 最寄り駅 | JR東西線 大阪天満宮駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
380,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数15年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■退職金制度 ■資格取得支援制度(報奨金支給) ■健康診断(年1回) ■メンタルヘルスのサポート体制 ■健康づくりに配慮した職場環境整備 ■社内懇親イベント(年数回) ■有給休暇 ■慶弔休暇 □交通費支給(月額50,000円まで) □業務によりリモートワークあり □電気通信工事エンジニア (工具、作業着、安全靴、空調服、防寒服支給) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒530-0042
大阪府大阪市北区天満橋1-1-41ー4F エス・アイ・シー株式会社 大阪支店 |
| 最寄り駅 | JR東西線 大阪天満宮駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ※オンライン面接可能/応募希望の方は、履歴書・職務経歴書・紹 介状を送付してください。事前連絡なくても応募可能です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【福利厚生】 資格取得支援制度(報奨金支給)、健康診断(年1回)、 メンタルヘルスのサポート体制、社内懇親イベント(年数回)、 健康づくりに配慮した職場環境整備など。 【ネットワークインフラエンジニアに求められるスキル】 ◎TCP/IP、L2/L3、ルーティングプロトコル (OSPF、BGP等) ◎Cisco/Juniper/ Fortinetなどの機器知識 ◎セキュリティの理解 ◎ドキュメント(設計書や構成図の作成)力 ◎トラブルシュート力 ◎コミュニケーションスキル 「もっと裁量のある環境で働きたい」 「チームの立ち上げや仕組みづくりに関わりたい」 「成長企業のメンバーとしてキャリアを築きたい」 そんな『会社を創る側のエンジニア』を私たちは求めています。 現在、従業員数は40名。まだ小さな組織ですが、 すでに複数の事業を展開し急成長中。このポディションが、 あなたの『キャリアの転機』になるかもしれません。 あなたのご応募お待ちしております。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 上野公共職業安定所(ハローワーク上野) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:野村 克 |
| 会社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3-26-10-403 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和6年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | ・道路環境整備、交通安全施設の保守及び維持管理業務 ・ネットワークシステムの整備、構築、運用、保守業務 |
| メッセージ | 【私たちが大切にしていること】 当社は、社員一人ひとりを「人材」ではなく『人財』と捉え、 「人財こそが最大の資本」と考え、人と企業の信頼をつなぐ 『人財』の育成に全力を注いでいます。 ・社会に必要とされる「人財」を何人育てられるか ・一人ひとりが人生の質を追求し、可能性に挑み続けられること ・働く人自身と、その家族・社会全体を豊かにできること これらを私たちの価値基準とし、 個性や価値観を尊重する企業文化を築いています。 仕事だけでなく私生活も大切にし、 公私ともに充実できる働き方を推進。 社員が中心となり、それぞれの得意分野を 活かしながら、前向きに新しい挑戦をし続けています。 |
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
| 事業所番号 | 1303-630168-1 |
| 法人番号 | 5020001159291 |
| ホームページ | https://sic.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は上野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13030-19043751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
