ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-05037252
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(57日前)
- 応募期限:11月30日(あと26日)
チームで目標達成することを大切にしております。 フラットにコミュニケーションを取りながら、 心地よく働くことが出来ます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(パート労働者) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-314351) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・簡易な制御盤の配線、組み立て作業 ・部材の出荷・納品作業 専門知識は入社してから覚えて頂くので プラモデルを組み立てるのが好き 細かい作業が得意、で大丈夫です。 マニュアルがありますのでご安心ください *変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:有り(2023年度 アルバイト社員2名正社員登用)
|
| 勤務地 |
〒297-0075 千葉県茂原市押日299-4 ソーラモニターキッティングセンター(当社施設) |
| 最寄り駅 | JR茂原駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
240,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職務を難易度などによってランク付けし、各ランクごとに給料を設
定 |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒297-0075
千葉県茂原市押日299-4 ソーラモニターキッティングセンター(当社施設) |
| 最寄り駅 | JR茂原駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 ・無料駐車場有り |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:森上 寿生 |
| 会社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目3番地11号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成22年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | ・再生可能エネルギーソリューション事業 ・エネルギーマネージメントソリューション事業 ・システム開発事業 |
| メッセージ | 今年4月にも女性アルバイト社員が未経験で入社しておりご活躍さ れています! 先輩社員3名が丁寧に教えてくれますのでご安心ください。 知識、ご経験は不問ですのでお気軽にご応募ください! 当社はIT技術を活用した再生可能エネルギーの有効活用により、 低炭素社会の実現と地球温暖化防止に寄与することを目指し、地球 規模での貢献活動を担う企業でございます。太陽光の遠隔監視シス テムや、太陽光発電のメインテナンスパック、ドローンによる太陽 光発電所の検査サービス等を提供しています。太陽光発電システム を導入しているものの、遠隔監視システムやメインテナンスサービ スを導入していない現場は膨大で、さらにFITによる全量買い取 りから自家消費(オフグリッド)へ移り変わりつつあります。 蓄電池を利用したシステムに対する遠隔監視システム等、新規事業 も動き始めており、安定成長が見込める成長企業です。風通しが良 い職場環境で、新しい提案がどんどんできます! |
| 事業所番号 | 1301-641256-3 |
| 法人番号 | 2011101055558 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-05037252」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
