ハローワーク阿倍野の管轄
求人番号:27040-23068551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月6日(8日前)
- 応募期限:12月31日(あと78日)
集中的に仕事をし、集中的に遊べるちょっと特殊な働き方です。 メリハリがあり正社員でも、毎月1週間程度の連続した 休日があることが特徴です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 主にパソコンで入力を行って頂きます。 ファックスのチェックやメールチェックも行ってもらいます。 ファイル整理や書類整理なども行ってもらいます。 営業活動はありません。 パソコンでは毎月の顧客管理や請求業務管理が主になりますがエク セルでの初級レベルの知識があれば十分対応可能です。不足してい る知識に関しては業務を通して習得して頂きます。加えて、アルバ イトの教育やフォローも担っていただきますが、高度な専門知識等 は不要です。 従業員は全員女性で、女子更衣室、女子トイレの清掃もあります。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | エクセル初級レベルの知識 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-2-3 フロントフィールド長居東2階 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線 長居駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
192,800円〜192,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 17.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 161日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職前と同条件。ただし、その時の経済情勢や
企業側の経営状況により条件が異なる場合がある。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、追って連絡) |
選考場所 |
〒558-0004
大阪府大阪市住吉区長居東4-2-3 フロントフィールド長居東2階 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線 長居駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接時に10分の簡単なテストを実施しますので 筆記用具持参してください。(簡易なIQテスト) |
担当者 |
|
特記事項 | 業務は簡単ですが、クライアント様によってイレギュラーな事が 毎月起こります。そのため、臨機応変な状況対応能力も求められ ます。現在、活躍しているスタッフは元ホテル勤務の方や学生時 代に生徒会長であったスタッフなどが活躍しています。お客様に 次に何を言われるか、求められるか、学生たちが必要としている ものは何か、そういった先を見越す力を持った方、そういった経 験をした方々は活躍できると思います。 また、学生時代の部活動でキャプテンで皆をまとめていた方、皆 で一丸となって大会を目指し頑張ってこられた方も、その経験が 業務に活かせると思います。事務職の経験はなくても大丈夫です のでどんどんご応募ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表行政書士:大村 将義 |
会社所在地 | 〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-2-3 フロントフィールド長居東2階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
事業内容 | 障害福祉サービス事業の設立コンサルティングや 請求代行業務を専門としています。現在顧問契約数 は右肩上がりで150事業所を超えました。 |
年商 |
|
メッセージ | 年間休日が160日以上の職場です。毎月17日間だけの出勤で すのでストレスなくのんびり仕事ができます。 月初1日から10日は10連勤ですが、その後はシフト制で7日 程度の出勤となります。毎月1週間集中して休みが取れるように できるだけシフト構成を考えています。そのため、趣味や、副業、 海外旅行など、通常の正社員では実現できなかったライフワーク が実現できます。 オフィスは駅から近いのでアクセスも抜群。職場は女性が9割以 上の職場です。 髪染め、金髪、ピアス、ネイル、サンダル、ヒール可です。服装 自由です。 スタート時は年収は低いかもしれませんが、能力があり活躍でき る方は随時昇給いたします。賞与としての支払いはありませんが、 賞与の代わりに一般企業よりも昇給額を大きく設定しております。 そのため前年度実績では全正社員が1年間で年収20万円以上アッ プしております。ダブルワーク可です。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2704-628565-1 |
ホームページ | https://www.osmec.org/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-23068551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。