ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-24685251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月1日(74日前)
- 応募期限:10月31日(あと17日)
少人数でアットホームな雰囲気の中、食べることが好き、おいしい ことを追求できる人が集まっています。私達と会社を大きくしては みませんか? 049
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 惣菜の調理、陳列、お客様に惣菜の販売、接客などを行っていただ きます。また、店舗のレイアウトや商品の企画開発、店舗の売上管 理や食材手配などのマネジメント業務も行っていただきます。 一人一人の意見がスピーディーに実行に移せる社風ですので、あな たのアイデアが「形」になります。 ※将来的には店長として活躍して頂く方の募集です。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ・変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月(研修期間))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒490-1111 愛知県あま市甚目寺五位田128番地 ヨシヅヤ甚目寺店内1階 試用期間中の就業場所は清洲店ですが、その後 尾張地区への転勤
の可能性あり(原則通勤範囲内) |
最寄り駅 | 甚目寺駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
270,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒500-8838
岐阜県岐阜市八幡町20番地 |
最寄り駅 | 名鉄 名鉄岐阜駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※研修期間6ヶ月間はヨシズヤ清洲店で勤務していただきます。 ※研修6ヶ月後の勤務地≪尾張地区西部≫ ・清洲店・蟹江店・津島店・佐屋店・稲沢店・甚目寺店 ※全てヨシヅヤ店舗内のいずれかの勤務地になります。 詳細は面接時に説明いたします。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 ・ご家庭のご都合等のお休み等考慮致します。 ご相談ください。 ※労働条件のご相談も可能です ※中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎求人 *「中高年層(ミドルシニア)」とは次のいずれも満たす方 ・年齢が35歳以上59歳以下の方 ・直近1年間に正社員として雇用されていない方 ・安定した就労の経験が乏しい方 ・安定した雇用を希望している方 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:杉山 由起子 |
会社所在地 | 〒500-8838 岐阜県岐阜市八幡町20番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 惣菜販売 |
メッセージ | 弊社は、愛知県尾張地方を代表する「ショッピング センターヨシヅヤ」にテナント出店しております。 よって、地域密着の店舗運営をしてまいりました。 それはメニューにも生かされており、尾張郷土料理 「もろこ押寿司」や名古屋名物「天むす」も販売して おります。また、お客様のご要望にお応えし、商品を その場でハーフサイズに食べやすいようにカットした り、にぎり寿司をお好みのネタで握るなど、利用しや すい店舗づくりを目指しております。 弊社の営業店舗は6店舗ありますが、店長それぞれの カラーを出し6通りの店舗づくりとなっております。 これは大手チェーンにはない魅力の1つであります。 中食(惣菜)業界は年々右肩上がりです。今後も さらなる成長が期待されます。特に「カネハチ」は 総合ショッピングセンター(食品スーパー)に出店 しているため、不景気の影響を受けにくく、業績は 堅調に推移しています。 今後も新規出店を続けていきますので、あなたに は新しい力となって活躍していただきたいと思い ます。 |
事業所番号 | 2101-217548-2 |
法人番号 | 5200002008743 |
ホームページ | http://www.kanehati.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21010-24685251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。