ハローワーク相模原の管轄
求人番号:14090-05421451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月24日(8日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
カヤバは油圧機器のトップメーカー。様々な輸送機械で用いられる 信頼性の高い精密なを油圧機器を開発・製造し、また電子技術との 複合化も進めています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
人員構成として若年層が少ないため
|
仕事の内容 | 建設機械・農業用機械、鉄道車両に搭載される油圧機器の製造に関 する業務です。 ★加工:マシニングを駆使し材料を部品の形に仕上げる仕事 ★組立:部品を集約して組上げ、製品として完成させる仕事 ★検査:材料・工程・完成品が規格を守っているかチェックする仕 事。 ※仕事の変更範囲:すべての部門・業務への配置転換あり |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目12番1号 最寄り駅はJR横浜線相模原駅又は古淵駅もございます。相模大野
駅、相模原駅からは会社バスが運行しています。 |
最寄り駅 | 小田急線 相模大野駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
208,696円〜231,590円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(持株会) |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
世帯社宅・独身寮完備
(通勤距離に応じ、要相談) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産、介護
|
福利厚生の内容 | ●財形貯蓄制度 ●互助会制度 ●グループ保険制度 ●持株会制度 ●社員食堂完備(一定額以上で食事補助支給) ●送迎バスあり(小田急線相模大野駅、JR相模原駅、緑区下九沢 ) ●特別休暇制度あり(慶弔、育児、介護等) ●勤続年数10、20、30年でのリフレッシュ休暇制度あり ●短時間勤務制度あり(育児、介護) ●駐車場無料 ●文化・体育クラブ活動あり ●新入社員研修、技術者研修、海外赴任前研修、各種専門科目研修 、入社3年目研修、等級別昇格時研修、職長研修 ●通信教育、自主参加型語学学習、技能検定 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒252-0328
神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目12番1号 |
最寄り駅 | 小田急線 相模大野駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 上記選考のほか、適正テスト2種類を実施させていただきます。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆製造職種は交替勤務となる職場あり。交替勤務に従事した場合、 手当が支給されます。(時間により1回1,470円~3,320 円、年令により変動) ◆税法上の扶養者の人数・年令に応じ家族手当支給 ◆勤続10年・20年・30年でリフレッシュ休暇付与 ◆特別休暇制度あり(慶弔・育児・介護等)。育児休職は最大で 子どもが満3才到達後、最初に迎える4月末まで取得可能! ◆期限内に使用することができなかった有給休暇を積み立てて、 私傷病療養や育児・介護を目的に使用することが可能です。 ◆選考来社時交通費は全額支給 ◆転勤の可能性は低いですが全くないということはありません。 ◆有給休暇は入社時に16日付与 年齢制限事由-労働基準法・その他法令の規程による為(深夜) 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 (新規求人) |
---|
管轄ハローワーク | 相模原公共職業安定所(ハローワーク相模原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 常務執行役員相模工場長:井関 俊道 |
会社所在地 | 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目12番1号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 276億4,760万円 |
事業内容 | 建設機械・鉄道車両に搭載される油圧機器である 油圧ポンプ・モーター、オイルダンパー・ サスペンションシステムの開発・製造 |
年商 |
|
メッセージ | カヤバ株式会社は業界最大手の総合油圧機器メーカーです。今年で 90周年を迎える歴史のある会社です。油圧を活用した「振動制御 」と「パワー制御」をコア技術とし、自動車、建設機械、鉄道と幅 広い分野でカヤバの製品が活躍しています。相模工場では、建設機 械と鉄道用の油圧製品を製造しています。 |
事業所番号 | 1409-002581-4 |
法人番号 | 8010401007296 |
ホームページ | https://www.kyb.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は相模原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14090-05421451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。