ハローワーク水戸の管轄
求人番号:08010-05059551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(61日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
私たちは、自動車産業の入口「新車整備」から出口「使用済自動車 のリサイクル」までを担い、自動車の進化と環境とのバランスの中 で、いのちを繋ぐ自然豊かな未来を創造してまいります。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 自動車の鈑金塗装のエキスパートとして ご活躍いただける方を探しています。 *自動車の整備、鈑金、塗装業務を行っていただきます。 *勤務する拠点では、日本へ輸入されて来た新車を 国内向けの仕様にするため、整備、調整、点検を行い、 一流ブランドの信用と信頼を守っています。 *最新の自動車技術やシステムに触れられるため、 スキルアップに繋がります。 *就業場所:日立(日立事業所)、土日祝休 ※変更範囲:有 水戸市(水戸店) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
鈑金塗装職としてのご経験が10年以上ある方
※マット塗装・事故車修理の経験など |
必要な免許・資格 |
自動車車体整備士
あれば尚可 三級自動車シャシ整備士 あれば尚可 三級自動車整備士 あれば尚可 調色技術、デントリペア、アルミ溶接、フレーム修正など 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒319-1234 茨城県日立市大和田町880 当社日立事業所 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
270,000円〜345,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■交通費支給(規定内) ■インフルエンザ予防接種補助 ■医療保険制度(正社員対象) 保険料は会社が負担しており、 入院や手術の際は保険金をご請求・お受け取りいただけます |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙所の設置あり(工場内) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒319-1234
茨城県日立市大和田町880 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考通過者を面接 |
特記事項 | 福利厚生としては、他に以下のものがあります。 医療保険制度、育児・介護休業制度、慶弔金制度 退職金制度(定年退職金、確定拠出年金(401K)) 就労時間7.5時間 ※社会保険(保険証等)は即時加入 ※無料駐車場あり、二輪通勤不可 ※自家用車の任意保険加入条件あり:対人無制限、対物1000万 ※作業着等貸与あり ※変更範囲 基本的に就業場所の変更はありませんが、本人の希望 等を考慮し変更することがあります。 |
---|
管轄ハローワーク | 水戸公共職業安定所(ハローワーク水戸) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:赤須 洋一郎 |
会社所在地 | 〒310-0801 茨城県水戸市桜川1-8-29 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 2,650万円 |
事業内容 | 1.新車整備・新車保管管理 2.使用済自動車のリサイクル 3 .自動車リユース部品の販売輸出 4.レンタカー 5.自動車の 引取り 6.カーケア 7.カーシェア |
年商 |
|
メッセージ | ■自動車業界では珍しく土日祝がお休みです。 ■工場ワークで室内作業のため、接客はなく集中して作業ができま す。 ■新車を取り扱うため、最新の技術に触れることができ、 やりがいと誇りを持つことができます。 ■納期はありますが、ノルマはなく、チームで対応いただきます。 ■多様な車両を整備するため、自己成長、スキル向上につながりま す。 ■教育担当者が付きしっかりとトレーニングを行いますのでご安心 ください! |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 10箇所
|
事業所番号 | 0801-105961-8 |
法人番号 | 3050001004777 |
ホームページ | https://www.carepo.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08010-05059551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。