ハローワーク宇部の管轄
求人番号:35030-08193251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月25日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと63日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 現場部門とコミュニケーションを取りながら生産性向上につなげ、経営、現場、両サイドからの「良かった!」を実現していく仕事です。社内のクラウドツール活用や業務フロー改善に取り組みます。■主な業務内容:・社内AI・IT活用推進、教育・システム導入プロジェクト支援、システム設定・グループ企業内の現場、営業、内勤部門の業務改善支援・スプレッドシート、BIツール等でのデータ加工※全社でGoogleworkspace、Slack、Salesforce、SmartHRなどのSaaSを基本に活用しています。 【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 山口県宇部市善和上瀬戸原189-7 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 213,603円 ~ 366,176円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | <部署情報補足>■DX推進室に配属■部署人員3名(管理者1名、エンジニア2名)■初任給は職務経歴、スキルセット、指向性などをもとに検討<教育制度・資格補助補足>■OJT研修■各種研修(社内リーダー研修、AI開発等の業務に関わる外部研修、方針勉強会 など)■キャリア開発支援(目標管理制度をもとにした毎月の面談)■業務に必要な資格の全額会社負担<その他補足>■永年勤続手当(10年・20年・30年・40年)■グループ企業内で男性の育児休業、介護休業の取得実績あり■YICグループの企業主導型保育所(事業所内保育施設/待機児童解消のための内閣府補助事業)並びに介護施設の利用割引■iPadなど電子ツール支給(役職者、また業務に必要な方)■各種懇親会など*変形労働時間制(1年単位)・時間外労働に関する協定届確認済*固定残業代について就業規則確認済 |
---|
管轄ハローワーク | 宇部公共職業安定所(ハローワーク宇部) |
---|
会社情報
会社名 | キチナングループ 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒759-0134 山口県宇部市善和上瀬戸原189-7 |
従業員数 |
|
事業内容 | 山口県宇部市に本社を置き西日本を中心に地域密着型の物流事業を展開。運ぶだけではなく倉庫保管や流通加工、製造請負まで幅広いサービスでお客様の業務効率化、利益最大化を実現させています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇部公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35030-08193251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。