ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-67321551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:5月13日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
地域に密着した社会の通信インフラを支えるネットワークサービスやお客様システムを守るセキュリティ・サービスなど、お客様のITインフラ全般を支えるテクニカルサポートサービスも行ってます
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 弊社仙台にある技術センターにて新規チーム立ち上げにあたり インフラ基盤エンジニアを複数募集国内大手上場企業様多数のIT基盤の構築運用支援をしており、サーバやクラウド環境の要件定義・設計・構築・保守のプロジェクトに参画いただきます。また海外チームとの連携がありますので、国際的なキャリアを築きたい方には活躍の場が多くあります。(英語をこれからスキルアップされる方も歓迎です!)■ インフラ構築設計・構築■ 運用計画と業務管理■ プロジェクト参画と管理変更範囲:変更なし |
学歴 |
高専以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
■ サーバーインフラの基本スキル■ 3-5年程度のオープン系システム(サーバー、クラウド、仮想基盤等)のシステム運用保守又は構築経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1ー2-13仙台事業所 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
193,600円〜329,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
業績や成果に応じて給付
|
復職制度 | あり
復職制度あり
|
福利厚生の内容 | 社内検定制度・IT業務に関わる社外の有償資格について、受講料補助(1回に限り)あり。・ハイパースケーラークラウドスキルでの35,000以上の認定を所有しており、Microsoft、Google、Amazonなどからの認定を取得する機会を提供。・社内のバッチ制度あり。・グローバルメンバーと共同のリモートでの研修あり。(ビジネスニーズに応じて現地研修もあり) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新入社員研修では、ビジネスやITに関する基礎知識などを、3か月~6か月かけて習得します。その後、約18か月間ビジネス内での専門的な学習とオンザジョブトレーニングに取り組みます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 社員の状況に合わせて適宜対応 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1ー2-13 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はオンラインにて実施します。 |
特記事項 | 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメールしてください。追って連絡します。 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:吉田 弘倫 |
会社所在地 | 〒106-6143 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階六本木駅 1番出口直結 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 60超の国でITインフラサービスを提供し、デリバリーの中核を担いDXを支援しています |
支店・営業所・工場等 | 9箇所
|
事業所番号 | 1304-687860-3 |
法人番号 | 4010003034965 |
ホームページ | https://www.kyndryl.com/jp/ja/about-us/kjts |
事業所の特記事項 | 特になし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-67321551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。