技能職(機械加工) - クアーズテック合同会社 刈谷事業所(ID:23110-04829051)のハローワーク求人- 愛知県刈谷市小垣江町南藤1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

技能職(機械加工)

クアーズテック合同会社 刈谷事業所

ハローワーク刈谷の管轄
求人番号:23110-04829051

創業からおよそ90年の長い歴史の中で培ったセラミックスに関す る高度な知見と幅広いノウハウで絶対的な価値を追求・創造し、社 会に貢献しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 アルミナ・イットリアセラミックスの製造における
仕上加工業務をご担当いただきます。
具体的には、セラミックスの精密加工、平面研削盤、
3軸M/C、5軸M/Cなどのオペレーターをお任せします。

生産活動と並行して、改善活動が積極的に行われておりますので、
作業の効率化やコスト削減にも取り組んでいただきます。
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
必須
機械加工の経験
CNC加工機の経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル Excel、Wordの基本入力程度
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため、深夜勤務のため
試用期間 あり(2ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒448-8665
愛知県刈谷市小垣江町南藤1
最寄り駅 名鉄三河線 小垣江駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
転勤の可能性は0ではありません
がご本人のご意向も確認します
給与、手当について
賃金 255,000円〜375,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
勤務地手当25,000円〜25,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・次世代育成手当(扶養親族である子1人につき):9
,000円/月
・時間外手当
・交替手当900円~1,600円/日
※交代手当は月額平均17,000円/月となります。
・交替勤務責任者手当:4,000円/月
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり〜12,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時20分〜16時50分
就業時間2
16時20分〜0時50分
就業時間3
0時20分〜8時50分
特記事項
・4直3交代勤務となります。
・勤務は5勤2休が基本となります。
※朝勤→夜勤切り替え時のみ1休となります
(年間休日:122日)
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
一時的な増・減産対応、一時的な欠員補充、納期ひっ迫。
1日6時間、6回を限度として月80時間、年720時間まで。
月平均労働日数 20.2日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
交替勤務シフトによる
年間休日数 122日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:16日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金,確定給付年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数2年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用あり
通勤可能圏内に住宅が無い場合は
ご相談ください。
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 あり
業種毎に階級の設定がされています
復職制度 なし
福利厚生の内容 社員食堂、制服支給、休憩室(空調完備)、各種社会保険、単身寮
、社宅、グループ保険、財形貯蓄 等
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
研修制度の内容 各種教育制度【ステップアップ教育(階層別教育)、
スキルアップ教育(自己啓発教育)】
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ワークライフバランスの支援
1.出産休暇:産前休暇8週間、産後休暇8週間
2.妊娠障害休暇:1妊娠期間中14日
3.配偶者出産休暇:配偶者が出産するとき5日
4.介護休暇:被介護者1人、1年度につき5日
5.育児休職:子が満3歳に達する月の末日まで
6.介護休職:介護対象者一人につき通算して249日以内(休日
は含まない)
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒448-8665
愛知県刈谷市小垣江町南藤1
最寄り駅 名鉄三河線 小垣江駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒448-8665
愛知県刈谷市小垣江町南藤1
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 面接前に、WEB上でSPIの受験を行なっていただきます。
*オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要
担当者
課係名、役職名
刈谷総務担当課長
担当者
中井 千暁ナカイ チアキ
電話番号
0566-21-2851
FAX
0566-21-6365
Eメール
Chiaki_Nakai@coorstek.com
求人に関する特記事項
特記事項 ◆昇給の前年度実績:30歳・同一職種・標準的な評価の平均値
◆賃金は経験・スキル等により異なります。
◆マイカー通勤について:任意保険加入要、無料駐車場あり
◆年次有給休暇:付与のタイミングは入社時
 ※日数は入社月によります。(4月入社の場合は16日付与)
◆ご質問等がない場合、事前連絡は不要です
◆応募書類については原則Eメールでご送付ください
◆転勤はほぼありませんが、ご本人のご意向も確認いたします。
 転勤範囲:東京、神奈川、山口、長崎、山形
◆従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務
《福利厚生》
◆単身寮・社宅あり
◆社会保険完備
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度(確定拠出年金)
◆グループ保険
◆スキルアップ教育・ステージアップ教育
◆保養所(健康保険組合の契約保養所が利用可能)
◆社員食堂あり
◆制服貸与
本求人の管轄
管轄ハローワーク 刈谷公共職業安定所(ハローワーク刈谷)

会社情報

会社名
クアーズテック合同会社 刈谷事業所クアーズテックゴウドウガイシャ カリヤジギョウショ
代表者名 事業所長:佐藤 浩昌
会社所在地 〒448-8665 愛知県刈谷市小垣江町南藤1
従業員数
企業全体
1900人
就業場所
224人(うち女性:37人、パート:2人)
設立 平成18年
資本金 4億円
事業内容 半導体・環境・エネルギーなど現代社会のキーワードと言うべき様
々な分野で使用される、付加価値の高い各種セラミック製品を製造
しています。
メッセージ 弊社は、この110年の間、常に移り変わるエンジニアリングセラ
ミックスの最先端を切り開いてきました。
高品位の製品やサービスを提供するだけにとどまらず、私たちが送
り出す製品やサービスを通じて、もっと素晴らしい世界を作るため
のエンジニアリングセラミックスを生み出し続ける企業でありたい
と願っています。
半導体関連・液晶関連・一般産業関連など、当社の製品は様々な領
域に広がっているため、特定の分野に限定することなく、幅広い人
材が活躍しています。「世界を相手に仕事をしてみたい」という意
欲ある方であれば、活躍の舞台が広がっています。

当社がもっとも重視するのが「個」の力。つまり、集団の中で埋も
れることなく発揮される力です。そのような人材が集まることで、
会社全体としての飛躍も実現できると考えています。最先端の技術
が生まれる現場では、キャリアに関係なく意見やアイデアを出す者
が主役です。自ら考え、自ら行動できる人材が活躍します。
選考では、会社への理解を深めていただくために面接と合わせて工
場見学を実施しておりますので
ぜひ、ご興味を持っていただけたらご応募お待ちしております。
事業所番号 2311-300022-0
法人番号 8010701018794
ホームページ http://www.coorstek.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は刈谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23110-04829051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP