障がい者サポート/職業指導員・就労支援員/資格・経験不要 - クレアズ株式会社(ID:33080-02978551)のハローワーク求人- 岡山県井原市大江町3454-2 『継之助』|仕事探しの求人サイトQ-JiN

障がい者サポート/職業指導員・就労支援員/資格・経験不要

クレアズ株式会社

ハローワーク笠岡の管轄
求人番号:33080-02978551

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員以外
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 就労継続支援事業所において、障がいを持った方の「社会で働きたい」という「夢」の実現をサポートする仕事です。福祉の仕事に関心があれば資格や経験は不要、社会人経験さえあれば大丈夫です。■職業指導業務:利用者さんに合った仕事や、できる仕事、希望する仕事などを見極めながら、企業から請け負った仕事を通して就労に必要なさまざまなスキルを身につけるための技術指導を行います■就労支援業務:利用者さんと就労先企業をつなぐことが主な役割です。就労に向けてハローワークや関係機関との調整のほか、職場体験や選考面接の同行、就職後の職場定着フォローを行います。キャリアコンサルタントや将来的にサービス管理責任者を目指している方も歓迎!【業務変更範囲:変更なし】
必要な経験等
不問
年齢 不問
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務地 岡山県井原市大江町3454-2 『継之助』
マイカー通勤
転勤 あり
給与、手当について
賃金 月給 200,000円 ~ 310,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 75分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
年間休日数 96日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 なし
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
求人に関する特記事項
特記事項 ■労働条件の補足*入社時の賃金は経験・資格等を考慮して決定します。*初年度のモデル年収:250万~400万(平均的な残業手当、賞与含む/2年目から満額支給)■具体的にこんな仕事です*職業指導では地元企業から受注した軽作業、公共施設の清掃、屋外での草刈りなどの作業計画から指導までを行います。利用者さんを温かく見守っていただくことが大切な仕事です。*現在20名を超える利用者さんが就労しています。その一人ひとりに対し、定着に向けたきめ細やかなサポートを行っています。*民間企業との仕事より、市町村との仕事の割合が多いので、A型事業所として経営が安定しているのが当社の特長の一つです。*週2回程度、朝夕に利用者さんの送迎当番があります。■企業型確定拠出年金制度導入*本人負担で掛け金を選択することができます。■半日の有給休暇取得可能*お子様の学校行事や病院受診の際等に活用できます。※見学大歓迎です。あなたの不安を解消して応募してください。※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整の相談が可能です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 笠岡公共職業安定所(ハローワーク笠岡)

会社情報

会社名 クレアズ株式会社
会社所在地 〒715-0023 岡山県井原市大江町3454-2
従業員数
企業全体
36人
事業内容 当社は、障がい者就労継続支援A型の事業所を運営しており、障がいのある方への就労支援業務を行います。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は笠岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「33080-02978551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP