ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-52568051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月28日(4日前)
- 応募期限:10月31日(あと60日)
1日4時間、週4日程度の勤務も可能で、子育てや家事と両立しや すい。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | Clairviz行政書士事務所のパートスタッフには、行政書士 業務の補助として、許認可申請書類の準備・チェック、顧客情報の 管理、郵送物の手配などを担当していただきます。専門知識は不要 ですが、正確さと丁寧さを大切にしています。業務は女性スタッフ が丁寧に教えますので、ブランクがある方や未経験の方も安心して ご応募いただけます。勤務は1日4時間、週4日程度で、子育てや 家庭との両立もしやすい環境です。実務に触れながら、許認可業務 に関する知識や経験を少しずつ積んでいける職場です。落ち着いた 雰囲気の中で、あなたの力を活かしてみませんか? 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
法律事務所、行政書士事務所
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Word、Excelは日常的に使用しますが、高度な技術は不要 です。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績はない。
|
勤務地 |
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満3丁目5番17号苦瓜ビル202号室 |
最寄り駅 | 天満橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 15分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒530-0043
大阪府大阪市北区天満3丁目5番17号苦瓜ビル202号室 |
最寄り駅 | 天満橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 原則Eメールでお願いします。 不可の場合は相談可 |
担当者 |
|
特記事項 | *年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり。 *労働時間等により加入保険が変わります。 *仕事と子育てが両立できる求人 a勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応可能。対応可能な時間 の範囲(9:00~17:00) b子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日又は時間 単位で休暇を取得できる。 d子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、その後、希 望によりフルタイム(正社員)に変更することが可能 *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表行政書士:村岡 奈美 |
会社所在地 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満3丁目5番17号苦瓜ビル202号室 |
従業員数 |
|
設立 | 令和7年 |
事業内容 | 環境法令に関する許認可や建設業許可を中心に扱う行政書士事務所 です。企業の法的手続をサポートしています。 |
メッセージ | Clairviz行政書士事務所は、安心して長く働ける環境づく りを大切にしている事務所です。許認可業務を中心に、安定した顧 客からのご依頼を継続的にいただいており、落ち着いたペースで丁 寧な仕事ができる環境が整っています。所長は大学生の子どもを持 つ女性行政書士で、家庭と仕事を両立する難しさをよく理解してい ます。だからこそ、子育て中の方や久しぶりの社会復帰を目指す方 の気持ちに寄り添い、無理なく働ける体制を整えています。業務は 、経験豊富で真面目で丁寧な女性スタッフが一つひとつ丁寧に指導 いたしますので、ブランクがある方も安心してご応募ください。誠 実さと明るさを大切にしながら、一緒にお客様の未来を支える仕事 に携わってみませんか?あなたの再スタートを、私たちは心から応 援します。 |
事業所番号 | 2702-644306-5 |
事業所の特記事項 | 明るく誠実な対応を大切にする女性所長の事務所。子 育てが落ち着き社会復帰したい方に最適です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-52568051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。