【船橋市】管理者候補募集◎フォークリフトオペレーター - グリーンカプセルコーポレーション株式会社(ID:12010-19138151)のハローワーク求人- 千葉県船橋市高瀬町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【船橋市】管理者候補募集◎フォークリフトオペレーター

グリーンカプセルコーポレーション株式会社

ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-19138151

若者から経験を積んだ人材まで様々なスタッフが長期間仲良く働い ています。フォークリフトの自社教習施設やIT向け研修プログラ ムを完備。 派12-300461・12-ユ-300421

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負(派12-300461)
募集の理由 増員
仕事の内容 弊社請負現場の大手飲料メーカー工場内でリーチフォークリフトを
使用したピッキング作業や、カウンターフォークリフトを使用した
トラックへの積み込み・取り降ろし作業のお仕事になります。一連
の作業を覚え、経験、スキルを磨いた後は管理者としてのキャリア
アップもしていける環境です。フォークリフトの運転に自信のない
方・ブランクある方も充実した研修制度がありますので安心してご
応募ください。これから資格を取って活躍したい方も資格取得支援
がありますのでご相談ください! 
 
 【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
必須
フォークリフトを用いた運搬業務の実務経験1年以上
必要な免許・資格
フォークリフト運転技能者
必須

年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
深夜勤務がある、定年年齢65歳の為
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒273-0014
千葉県船橋市高瀬町
最寄り駅 JR京葉線 新習志野駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 229,500円〜229,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
229,500円〜229,500円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*表記月額は下記計算式による概算金額です。
 ・時給1500円×7.5h×20.4日
*22時~5時は25%割増

*入社時の引越費用補助あり(社内規定あり)
賃金形態
時給1,500円〜1,500円
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額15,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
7時30分〜16時00分
就業時間2
12時30分〜21時00分
就業時間3
22時30分〜7時00分
特記事項
*配属部署により就業時間に変動あり
*希望配慮あり
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
週休二日制 社内カレンダーあり 
夏季 冬季 GW等
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 あり
_
復職制度 あり
_
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒261-0011
千葉県千葉市美浜区真砂2-1-24
最寄り駅 JR新検見川駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,職務経歴書
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
リクルーティングチーム
担当者
坂本 竜児サカモト リュウジ
電話番号
043-301-3218
FAX
043-301-3286
求人に関する特記事項
特記事項 *現場の様子について
現場の協力体制がとても良いです!
他の現場で作業ボリュームが増えた時は応援体制も積極的です。
配送スタッフさんも顔見知りの方が多いため、優しく
対応してくれています。

*やりがいについて
大手メーカーのメイン工場内での作業になります。
一つ一つの作業規模がとても大きく日本の流通経済を支えて
いるという責任を感じます。これはやりきれるかなと思うような
作業を皆で協力して達成し、お客様から感謝の言葉を聞いた時は、
とてもハッピーな気持ちになることが出来ます。

*エリアマネージャーからのメッセージ
私たちは最初10名に満たない小さな派遣会社として
スタートしましたが、今では総合人材サービス会社として様々な
業務を行っております。
「三方良し」を目標に継続的に作業が出来る環境を構築する
ために日々努力を続けています。人生の中で大きな時間を
過ごすことになる仕事を一緒にやっていける仲間を待っています!
本求人の管轄
管轄ハローワーク 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉)

会社情報

会社名
グリーンカプセルコーポレーション株式会社グリーンカプセルコーポレーション カブシキカイシャ
代表者名 代表取締役:飯泉 祐介
会社所在地 〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-24
従業員数
企業全体
200人
就業場所
55人(うち女性:5人、パート:0人)
設立 平成22年
資本金 2,000万円
事業内容 ◆総合人材サービス事業(人材コンサル事業、有料職業紹介事業、
求人媒体事業、人材派遣事業)◆ITソリューション事業◆アウト
ソーシング事業◆飲食サービス事業◆建設事業
メッセージ 弊社は請負業、人材サービス業と幅広く事業展開しております。
様々な業種の業務を抱えており、キャリアアップやキャリアチェン
ジなど希望に合わせた業務選択が取れ、経験やスキルも高め、長く
働いていける環境を整えているのも魅力の一つです。

私たちが目指すのは、仕事を通じて、人と企業の架け橋になる事。
当社に集まる全ての人材がワクワクして仕事に取り組み、ワクワク
して企業を元気にしそして、集まる人の夢を叶える場所になる事。
一緒に私たちが描く夢を実現していきませんか?仕事を通じて社会
とつながり、好きな事を、とことんやる。そんな意欲に満ちたメン
バーと一緒に、未来を創りたいと考えています。
事業所番号 1201-617750-9
法人番号 6040001016218
ホームページ http://gcc.greencapsule.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「12010-19138151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP