ハローワーク草加の管轄
求人番号:11100-05428151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月27日(19日前)
- 応募期限:8月31日(あと46日)
ケアパートナー株式会社は、地域社会と共生し、地域と一体となっ て社会に貢献していきます。関係する全ての方々の「元気」創造を 常に考え、活気ある「元気なみらい」創りに貢献します。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 食事や入浴などの日常生活上の支援と共に、日常生活の質を向上す る為の機能訓練(運動)を提供しているデイサービスにて、送迎業 務を行っていただきます。 【具体的には】 ・ハイエースクラスまでの車でのお客様送迎 ・車内の清掃、洗車 ・添乗(お客様の乗り降りの介助)等 ※Wワーク可 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 特に必要なし |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2022年11人
|
勤務地 |
〒340-0051 埼玉県草加市長栄1丁目791-1 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 新田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,125円〜1,125円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週6日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職した従業員が面接の結果、再雇用された場合、
退職時昇給分を保証した基本給・時給を適用します。 |
福利厚生の内容 | 『ベネフィット・ステーション』を導入しています。 ○ベネフィット・ステーション とは? 映画・グルメ・宿泊施設・フィットネスクラブ・自己啓発・育児・ 介護等、幅広いメニューを会員優待料金又は「ベネポ」によるポイ ント還元にて利用制限なく何度でも利用できます。 ●たまった「ベネポ」は楽天スーパーポイント等のポイントに交換 することができます。 ●無料イーラーニング講座が充実しており、すきま時間を有効活用 できます。 ●有名テーマパークのチケットを割引で購入でき、会員限定イベン トや時間短縮パスなどが当たるイベントなどが充実しています。 ●チケット購入時の送料無料 等々、豊富なメニューとサービスが充実している福利厚生サービス になります。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 従業員の新たな知識の獲得をするため、希望する全従 業員(雇用形態問わず)立案の外部研修等への参加、 外部講師を招いて講習開催が可能です(期間と予算は 要申請)。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ケアパートナーでは誰もが働きやすい職場を作るため、様々な取り 組みを行っています。 その取り組みの内容は国の定める認証制度に適合するものとなり、 ○えるぼし(女性の活躍を推進している事業主が対象) ○くるみん(子育てサポート企業が対象) ○健康経営優良法人 の認証を取得しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年7月24日(木) 10:00~12:30) |
選考場所 |
〒340-0004
埼玉県草加市弁天4丁目10-7「ハローワーク草加 会議室」 東武・獨協大学前駅からバス(職業安定所入口)下車・徒歩1分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※就業時間は相談に応じます※土日祝は時給100円UP ※介護福祉士有資格者はスタート時給が1270円となります ※実務者研修、介護福祉士(国家資格)の資格支援制度があり、 費用を一部会社負担します※昼食は社員割引きで食べられます ※インフルエンザ予防接種補助金制度があります ※ユニフォームは貸与します※お誕生日休暇が取得できます ※マイカー通勤可能です(無料駐車場あり) ※有給休暇は以下(1)・(2)の通り付与されます 入社月によっては、法律で定められている(6ヵ月後付与) よりも早く付与されます (1) 4月~9月入社→10月1日付与 (2)10月~3月入社→ 4月1日付与 ※加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです ■ハローワーク草加『マンスリー面接会』 ◇会場:ハローワーク草加 会議室 ◇日時:令和7年 7月24日(木) <受付時間> 9:45~12:15 <面接時間>10:00~12:30 ◇必要書類:履歴書・ハローワーク受付票持参 ◆事前予約制(問い合わせ:ハローワーク草加・職業相談部門) |
---|
管轄ハローワーク | 草加公共職業安定所(ハローワーク草加) |
---|
会社情報
会社名 | 「ケアパートナー草加」 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高山 尚弥 |
会社所在地 | 〒340-0051 埼玉県草加市長栄1丁目791-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ○通所介護 ○認知症対応型共同生活介護 ○訪問介護 ○訪問看 護 ○認知症対応支援 ○居宅介護支援 ○福祉用具 ○サービス 付き高齢者住宅 ○保育事業 ○地域支援事業 |
メッセージ | Wワークでのお仕事も可能です。 10時過ぎ迄仕事⇒家での家事⇒15時から仕事と一日の中で自分 の時間を有効に使う事が出来ます。 |
事業所番号 | 1110-923976-8 |
法人番号 | 3010401016624 |
ホームページ | https://www.care-partner.com/place/soka/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草加公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11100-05428151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。