ハローワーク八王子の管轄
求人番号:13140-06861151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月7日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 自立支援型デイサービスセンターご利用のお客様の送迎を行っていただきます。*ハイエースクラスまでの車でのお客様送迎業務 (添乗はつきますが、補助業務あり)*車内の清掃、洗車、給油*その他送迎に関わる業務*時間がある時は、フロアにてお客様対応*送迎エリアは、一番遠いところで片道20~25分位*勤務日数、曜日についてはご相談に応じます。「変更範囲:会社指定業務」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 東京都八王子市横川町898-2 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,163円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 『東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。働きやすい環境づくりに取り組む事業所として、人材育成・キャリアアップなどについて、福祉人材情報サイト「ふくむすび」(https://www.fukushijinzai.metro.tokyo.jp/)で公表しています。』*マイカー通勤:センター内駐車場無料、距離2km以上*土・日・祝日に勤務した場合は時給が100円割増となります。*残業は1分からつきます*ユニホーム貸与あり*資格取得支援制度あり●お誕生日休暇が取得できます。●定期健康診断も一部費用負担で受診可能です(勤務日数による)●福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション)が使えます。●有給休暇、加入保険は法定どおり●有給休暇は以下1、2の通り付与されます。 入社日によっては、法律で定められている付与(6ヶ月後付与) よりも 早く有給が付与されます。 1)4月~9月入社⇒10月1日付与 2)10月~3月入社⇒4月1日付与●雇い止め規定あり |
---|
管轄ハローワーク | 八王子公共職業安定所(ハローワーク八王子) |
---|
会社情報
会社名 | ケアパートナー 株式会社 八王子 |
---|---|
会社所在地 | 〒193-0823 東京都八王子市横川町898-2 |
従業員数 |
|
事業内容 | デイサービスセンターの運営、全国80ヵ所保育所事業全国22ヵ所、サービス付高齢者住宅事業、訪問介護事業、居宅介護支援事業、福祉用具事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八王子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13140-06861151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。