ハローワーク白山の管轄
求人番号:17080-03882851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月15日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
命の源である食物は安心安全が大切です。食品安全規格を取得し、 全社一丸となって衛生管理に努めています。社員と家族が明るく豊 かな生活を営めることを日々願い食品づくりに携わっています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆お惣菜を製造販売する当社で洗浄スタッフを募集します。 2時間~4時間勤務でライフスタイルに合わせた働き方ができます 元気なミドル・シニアが活躍している職場です。詳しい内容は… ・生産が終了する17時から器具や機械を洗浄する 機械のパーツを取外し洗浄、洗浄後に組付ける (10kg前後のパーツを取り扱います) ・翌日の準備の他、補助的な作業 変更範囲:会社が定める業務 ◆すき間時間を有効に活用したい方、健康的に無理のない範囲で 働きたい方など歓迎です。 60歳以上は1年ごとの更新です。65歳までの再雇用制度あり。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
未経験スタート歓迎:覚えてしまえば自分のペースでルーティン
作業に集中できます。 製造職:製造や技術経験者は機械の知識を活かせます。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒920-2131 石川県白山市森島町い12番地4 |
最寄り駅 | 北陸鉄道石川線 井口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
基準制度あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒920-2131
石川県白山市森島町い12番地4 |
最寄り駅 | 北陸鉄道石川線 井口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◆生産終了後の17時以は静かな環境でゆとりを持って働けます。 人生100年時代、体を動かすお仕事はやりがいや健康維持にも つながります。働きながらプライベートの時間を謳歌できます◎ 立ち仕事や10kg前後のパーツを扱うため、ある程度の体力を 要します。食品機器の洗浄では清潔、丁寧さが求められます。 就業時間(2)・(3)は、油揚げを機械に並べたり、容器を 洗浄するなど製造工程の作業をします。 ・全社で「ご苦労様・お疲れ様」の声掛けを大切にし、互いに協力 し合う風土がある職場です。 20代~60代がイキイキと美味しい食品作りに励んでいます。 ・GW、夏季、年末年始の休暇は連休です。 ・健康診断を毎年実施しています。費用は会社負担です。 ・食事会など自由参加の親睦会があります。 ・労働条件により雇用保険に加入します。 ◆質問等がなければ事前連絡なしで応募書類とハローワークの 紹介状をご郵送ください。 フランクな雰囲気の面接です。 応募前のご質問等はお気軽にお問い合わせください。 |
---|
管轄ハローワーク | 白山公共職業安定所(ハローワーク白山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:本城 宏樹 |
会社所在地 | 〒920-2131 石川県白山市森島町い12番地4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 自社で製品を開発し広く全国へ食材として提供しています。肉詰い なり、味付いなりは全国放送や新聞に取り上げられました。創業4 5年目を迎え、新たに家庭向の通販事業にも力を入れています。 |
メッセージ | ◆先輩スタッフの声 *小規模な会社だからこそ自分の役割がしっかりあることにやり がいを覚えます。 *私も初心者でしたが簡単な作業なので身構えなくても大丈夫です 繰り返しの作業で集中力が向上しました。 *未経験の方でも食品を扱う堅実さがあれば大丈夫! 送り出した商品を街で見かける感動をぜひ体感してください。 |
事業所番号 | 1708-000573-9 |
法人番号 | 6220001000104 |
ホームページ | http://www.kenko-foods.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は白山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17080-03882851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。