ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-64438151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月17日(19日前)
- 応募期限:12月31日(あと56日)
ICTを活用した人々の新しい働き方、ライフスタイルを追求し 質の高い仕事を通じて自らの成長を感じながら社会の発展に貢献し ます
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | データを収集・整理・分析し、レポートやダッシュボードの作成 を担当していただきます。 未経験者でもBIに興味があり、学習意欲のある方なら歓迎です。 データベース周りの経験があれば尚良/無くても可。 ご自身のスキルと経験に応じて、適切なタスクをお任せします。 未経験者の場合はシニアコンサルタントと一緒に業務を行って いただきます。 顧客先で作業していただく場合があります(通勤可能な範囲)。 《従事すべき業務の内容》 雇入れ直後:システム開発に関わる業務 変更の範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・ストアドプロシージャとファンクション開発経験
・Pythonプログラミング経験 ・英語ドキュメント解読可能 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | Excelでのデータ分析機能利用経験 (マクロ、PivotTable等) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地2ー6ー23 MF桜橋ビル9F 顧客先:大阪府内
|
| 最寄り駅 | 大阪メトロ 西梅田駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 成長を目的とした海外の風土や文化を体験できる社員旅行。 オフィス近隣にあるスポーツジム・スパサウナ無料利用可。 健康診断、インフルエンザワクチン接種の全額会社負担。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地2ー6ー23 MF桜橋ビル9F |
| 最寄り駅 | 大阪メトロ 西梅田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 私たちは、BI(ビジネスインテリジェンス)コンサルタントとし て成長したい未経験者を歓迎します。 BIソリューションの提供を通じてデータ分析と可視化を支援しま す。未経験でも安心して働けるように、BIツール研修や先輩社員 によるOJT、定期的な勉強会など、充実したサポート体制を整え ています。お客様の課題を解決し、データを活用した意思決定の支 援に興味がある方を歓迎します。 新しい知識を吸収する意欲があり、チームで協働できる方を お待ちしています。 <応募書類郵送先>〒530-0002 大阪市北区曾根崎新地2-6-23 MF桜橋ビル9F コンフォーチュン株式会社 採用担当 宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 **紹介時、求人管理情報確認のこと** |
|---|
| 管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:筧 隆博 |
| 会社所在地 | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地2ー6ー23 MF桜橋ビル9F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成22年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | BIコンサルティング |
| メッセージ | 新しい事業やサービスの展開をご提案いただける方大歓迎、各社員 は自主的にそれぞれのテーマや目標達成に向けて日々努力をしてい ます。全員で会社の将来を真剣に考えて行動しています。定期的社 内コミュニケーションを向上する目的としたミーティングを開催し ています。ミーティングの後は有志で食事会を開催したりして親睦 を深める場としても活用しています。 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 2702-622707-8 |
| 法人番号 | 7010001130169 |
| ホームページ | https://confortune.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-64438151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
