ハローワーク宇治の管轄
求人番号:26080-04557551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月30日(2日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 以下の業務を担当していただける方を募集しています。・装置の調整、出荷業務:装置のセッティングや調整、出荷。・出荷業務:国内外のお客様への出荷準備。・装置の保守:装置のメンテナンス、サポート。■未経験者歓迎ガス透過に関する知識がなくても心配はいりません。一から丁寧に指導し、専門的な知識や技術を着実に身につけられます。■スキルアップの機会化学や電気装置に関する知識を深めることができます。将来的には、より高度な技術や業務にもチャレンできる道が広がっています。変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 京都府宇治市槇島町目川159番地2 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 280,000円 ~ 400,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可(駐車場代自己負担なし) ■電車通勤者には自転車の貸与あり(駐輪場も負担なし)※当社ホームページもご覧ください。弊社は材料の【ガスの透過性】を測る装置を取り扱っております。このガス透過とは、例えば食品包装容器が酸素や水蒸気を分子レベルで通り抜ける現象のことです。透過量が少ない素材ほど食品の消費期限を長く保つことができます。弊社のガス透過測定は食品関係だけでなく、自動車部品、リチウムイオン電池、燃料電池、CO2濃縮技術等にかかわり、地球温暖化に関する2030年環境問題でもとても重要な役割を担っている測定を行っております。弊社装置は研究機関、大学、企業の研究所等に納入し、国内だけでなく、米国、中国、台湾、韓国、シンガポール、ニュージーランドにも納入実績があります。 |
---|
管轄ハローワーク | 宇治公共職業安定所(ハローワーク宇治) |
---|
会社情報
会社名 | ジーティーアールテック 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町目川159番地2 |
従業員数 |
|
事業内容 | ガス透過率測定装置の専門メーカーとして化学繊維、燃料電池、太陽光パネル、食品包装材、自動車部品など多岐にわたる分野で使用される分析装置を提供しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇治公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26080-04557551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。