ハローワーク淀川の管轄
求人番号:27060-36881951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月18日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと72日)
ワークバランスを推し進め働きがいがある会社を目指しています2024年「働きがいのある職場環境づくりに重点を置いて取り込んでいる企業」審査委員長賞受賞
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 組込みソフトウェア、デバイスドライバの開発(開発言語:VB,C#,C++ 等) また、AIを活用した開発にも担って頂きます。私たちの会社では、次のステージへと一緒に進むシステム開発技術者を募集しています。私たちのチームは、革新的なプロジェクトに情熱を持って取り組み、常に新しい技術やアイデアを追求しています。あなたも私たちと共に、最先端の技術を駆使して未来を創りませんか?*在宅勤務可(テレワーク可)「変更範囲:会社が定める業務※事前相談あり」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
システム開発エンジニアとしての実務経験システム要件定義の取り纏め、工程管理、ソフトウェア開発の経験人事管理
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | プログラミング言語(Java,VB,C♯,C++など)の実務経験、データベース設計、基本的なネットワーク知識 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(期間 3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通3-1-11 サンビル502 神戸事務所勤務となります。業務の状況に応じて、客先に出向いた作業(姫路、新大阪)を担当いただく場合もございます。
|
| 最寄り駅 | JR神戸線 神戸駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
290,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 19.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 137日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
役職手当、担当者手当、転居一時金
|
| 復職制度 | あり
病気休職からの復職や一度他社へ転職した者が復職したケースがあります。
|
| 福利厚生の内容 | ★厚生労働省による調査によるとIT業界(情報通信業界)の平均年間休日数は118.8日。その中で弊社は年間休日を137日※業界最高水準(有給を除く)★2024年11月より企業型確定拠出年金制度(企業型DC)運用開始■従業員同士のコミュニケーション推進の為に「コミュニケーション補助金」があり手当が付きます。■有給休暇取得奨励の為に「バースディー有給休暇補助金」の制度があり手当が付きます。■年末に泊りがけの忘年会を実施しています。■資格取得を奨励し「資格取得奨励金」の制度があり、最高18万円の奨励金がもらえます。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目17-26スキルインフォメーションズビル |
| 最寄り駅 | JR:新大阪駅 から 徒歩 5分 地下鉄:新大阪駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | オンラインでの面接も実施しております。出来るだけ多くの方とお会いする機会を頂けたらと考えております。お気軽にご応募下さい |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ☆月1回週休3日制度実施開始により年間休日が137日!☆企業型確定拠出年金制度(企業型DC)運用開始■私たちの会社では、自由で柔軟な働き方を推奨しています。リモートワークを導入し、各自が最も働きやすい環境を提供しています■私たちの会社では、次のステージへと一緒に進むシステム開発技術者を募集しています。私たちのチームは、革新的なプロジェクトに情熱を持って取り組み、常に新しい技術やアイデアを追求しています。あなたも私たちと共に、最先端の技術を駆使して未来を創りませんか?■自分の殻にこもってしまいがちだけど、もっと人と話し、コミュニケーション能力を高めたいと思っている方も歓迎します。私たちのチームは、お互いに支え合いながら成長できる環境を提供しますあなたの一歩を全力でサポートします。■時間管理を改善してプライベートな時間を確保したい人時間管理がうまくいかず、プライベートな時間が取れないことに困っている方も歓迎します。私たちの会社では、効率的な働き方とバランスの取れた生活を重視しています。時間管理スキルを学び、充実した生活を送るためのサポートを提供します。*応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 淀川公共職業安定所(ハローワーク淀川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:杉本 浩 |
| 会社所在地 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目17-26スキルインフォメーションズビル |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成30年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | WEBシステム開発、組込ソフト開発、自社パッケージ製品(医療機関向け)のシステム開発等。 |
| メッセージ | ☆企業型確定拠出年金制度(企業型DC)運用開始☆月1回週休3日制度実施開始により年間休日が137日!■2024年度の経験者採用実績4名==以下のようなお悩みは当社で解決できます==・体系的な教育プログラムがある会社でスキルを伸ばしたい。・明確な評価基準に基づいた半年毎の人事評価を受けたい。・やる気のある仲間と一緒に楽しみながらスキルアップしたい。■人材育成(キャリア開発)についてプログラミングスキルだけではなく、マネジメントスキル、ヒューマンスキルをOJT、Off-JTを通して向上を図ります。半年に1度のキャリア面談でキャリア開発の方向性を共有します。資格取得支援にも積極的で、例えばIPA プロジェクトマネージャなどを取得すると最大18万円の褒賞金が支給され、社内表彰対象となります。積極性、意欲溢れる方を評価いたします。関連会社:スキルインフォメーションズ株式会社URL:hppts://www.sic-net.co.jp |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 2706-624648-1 |
| 法人番号 | 9120001213332 |
| ホームページ | https://www.skill-systems.co.jp |
| 事業所の特記事項 | グループ会社 有り スキルインフォメーションズ株式会社 株式会社メイプル |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は淀川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27060-36881951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
