ハローワーク焼津の管轄
求人番号:22120-08012051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月29日(60日前)
- 応募期限:11月30日(あと2日)
自社工場で一貫生産していますので品質・納期を含めた様々な管理 体制が確立されている為、取引先からの要望も臨機応変に対応して いるので年々評価・信頼されている会社に成長しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◆最新鋭・高品質のグラビア印刷機で多種多様な食品パッケージデ ザインの印刷物を制作するお仕事をお任せします。印刷に使用する フィルムや版を機械にセットします。その後使用するインキを色別 にセットして機械を作動させ、試し印刷で色の出方を確認後、色が 異なれば再調色して再度色確認を行い、問題なければ本生産に移り ます。製造中は印刷不良が起きていないかモニター画面でチェック をしながら、不良が発生した際には正常に戻す作業を行います。機 械が稼働中にも空いているオペレーターが次に印刷するフィルムや 版の準備を行います。そして1日に約7アイテム前後の印刷を行い 終了後には片付け、清掃を行っています。◆グラビア印刷部署は2 ~5名体制のグループ作業でチームワークを大切にしています。多 少重たいものも扱うので、体を動かしたい方には最適な環境です。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒426-0031 静岡県藤枝市築地669-3 |
| 最寄り駅 | JR西焼津駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜260,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額4,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒426-0033
静岡県藤枝市小石川町4丁目85-1 |
| 最寄り駅 | JR藤枝駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ●2026年より年間休日を120日に改定(弊社締め日は20日 の為、12月21日からになります)。 ●ゴールデンウイーク・夏季休暇・冬期休暇は当社カレンダーによ ります。 ●慶弔休暇・有給休暇(取得実績100%)あり ●給食あり(半額会社負担) ●残業手当あり・財形貯蓄制度あり・健康診断あり ●繁忙期の残業時間に関しては多くて1日2時間程度発生する可能 性はあります。 《業務内容の変更範囲:変更なし》 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 焼津公共職業安定所(ハローワーク焼津) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:鈴木 功 |
| 会社所在地 | 〒426-0033 静岡県藤枝市小石川町4丁目85-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和37年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 主に食品等に関わるデザインパッケージをフィルムに印刷から後加 工まで一貫して製造する印刷会社になります。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 食品パッケージの印刷を主力とする藤枝市の老舗印刷会社です。創 業58年の歴史を持ち、グラビア印刷・デジタル印刷・ラミネート 加工・製袋・包材加工など印刷から納品まで一貫して行っています 。新工場を設立し印刷作業スタッフを増員募集しています。当社の 強みはデザインから印刷・後加工作業までをワンストップで提供で きる点です。これにより幅広い業界の顧客ニーズに迅速に対応する ことが可能です。印刷業界の知識や社会人経験がなくても大丈夫で す。スタッフは20代から40代が中心。異業種から転職してきた 中途入社の方がほどんどになります。自分の仕事の成果が目に見え る形になることに喜びを感じる方、一つの製品を丁寧に作り上げて いくプロセスが好きな方、最新の機械や技術に触れ新しいことを学 ぶことに前向きな方、一人で黙々と作業するより周りと協力し合う 環境を好む方、未経験者、食品パッケージが好きな方、ものづくり が好きな方などを歓迎いたします。技術・知識が身に付けられるよ うしっかりとバックアップしますので未経験の方もご安心ください 。安定した会社でゼロから一歩を踏み出したいという方も大歓迎で す。スタッフの中には初めて正社員として就職したという方もいま すので面接ではさらに詳しく入社後の流れをご説明いたします。 |
| 事業所番号 | 2212-002979-7 |
| 法人番号 | 5080001016512 |
| ホームページ | https://www.suzuki-g.co.jp |
| 事業所の特記事項 | 勤務延長に関しては要相談になります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は焼津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22120-08012051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
