ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-12477151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月16日(69日前)
- 応募期限:8月31日(あと7日)
日々、本当に様々な事があります。それでもここで働くスタッフの 思いは一つ。それは自分達が楽しく働き、お客様の笑顔が見たい! という事。スタッフの力の結集で、フルールは動いています!
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | イーライフ町屋は、小規模多機能型居宅介護事業所です。 ・送迎ドライバーさんには、こちらをご利用されるお客様の送り迎 えをしていただきます。 ・1回に数名のご利用者さまにご乗車いただき、ご自宅と当施設間 の運転をお願いいたします。 ・また、送迎車の清掃業務もお願い致します。 ・送迎車車種:ハイエース *スタッフさん間でのチームワークを大切に、楽しい職場を一緒に 作っていきましょう。 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
高齢者送迎運転経験あれば尚可
送迎車車種:ハイエース |
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒116-0002 東京都荒川区荒川6-65-1 イーライフ町屋 【他アクセス方法】町屋駅(東京メトロ千代田線/京成本線)徒歩
6分、東尾久三丁目駅(都電荒川線)徒歩6分 |
最寄り駅 | 都電荒川線 町屋二丁目駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,170円〜1,170円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務・職種などの仕事内容により決定
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋上に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒116-0002
東京都荒川区荒川6-65-1 |
最寄り駅 | 都電荒川線 町屋二丁目駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 年次有給休暇の付与:法定通り 土曜日の紹介連絡・面接:否 制服貸与:なし *労働条件により該当する保険に加入します。 ※賞与は業績などにより出る可能性もあります。 「TOKYO働き方改革宣言企業」です。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けて ご応募下さい。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:味戸 吉春 |
会社所在地 | 〒124-0021 東京都葛飾区細田 1-16-9 フルール細田 |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 高齢者の方々の「住まい」や「介護」に関するサービスを、ご提供 する事業です。“小規模でアットホーム”な「住宅」と「施設」を 運営しています。(ホーム名称:フルール) |
メッセージ | 【勤務地のポイント】 1.徒歩1分にコンビニあり 2.休憩時間に外出OK、平日に駅近辺の銀行や公共手続きも! ★短時間勤務、大歓迎!是非、勤務時間/日数をご相談下さい。 【イーライフ町屋の介護予防運動プログラム】 イーライフ町屋へ通所し運動(外出・交流)することにより運動減 少による悪循環を好循環へ転換させ、QOL(生活の質)が向上し ます。 ★マシントレーニング 早稲田イーライフへ通所し運動(外出・交流)することにより運動 減少による悪循環を好循環へ転換させ、QOL(生活の質)が向上 します。 ★レッドコード ノルウェーで国家事業の一環として開発され、世界中から注目を集 めている器具です。ストレッチやバランス訓練を行うことができま す。 |
事業所番号 | 1312-619094-9 |
法人番号 | 2011101060517 |
ホームページ | http://www.smica-fleur.com |
事業所の特記事項 | 【TOKYO働き方改革宣言企業】東京都承認 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-12477151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。