ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-08703351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:7月11日(5日前)
- 応募期限:9月30日(あと76日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◇認知症を患う高齢の方が少人数で家庭的な環境で生活を送る 場所です。自立して生活できる様に支援する仕事です。・食事、入浴、トイレなどお手伝いします。◇知識や技術は必要ですが、一番大切なのは、あなたの人柄と お客様を思う気持ちです。あなたの成長が会社の成長の支えと なります。◆私たちと共に歩み、成長していきましょう【変更範囲:会社の定めるすべての業務】#中高年層(ミドルシニア)歓迎求人(概ね35~59歳) |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区高石2-20-15 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 218,500円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *社保完備*長期所得補償制度*余暇利用(レジャー施設、宿泊施設等)の支援制度あり*制服貸与(無料)*ほっとライン(相談通報窓口)あり*インフルエンザ予防接種補助*半日単位で有給休暇使用可能。慶弔休暇あり(有給)*雇入れ時の健康診断費用全額補助*事前連絡の上、是非見学にお越しください。*1ヶ月の総労働時間の上限は届出済み~当社では、働く選択肢とチャンスが数多くあります。県内に 70営業所があるセントケア神奈川ならでは。在宅サービスや 施設サービス、または、時短勤務やフルタイム勤務など、あなた のライフスタイルに合った働き方を見つけられます。長く介護職 に携わっていきたい方にとっては絶好の環境です~#中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 「中高年層で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | セントケア神奈川株式会社セントケアホームゆりがおか |
---|---|
会社所在地 | 〒215-0003 神奈川県川崎市麻生区高石2-20-15 |
従業員数 |
|
事業内容 | 比較的守定状態にある認知症の要介該者に対し、自立した日常手活を営めることか出来るように、家庭的で落ちついた雰囲気の共同生活の中で、入浴・排泄・食事等の援助や機能訓練を行います。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-08703351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。