ハローワーク横須賀の管轄
求人番号:14050-04437051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:7月9日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと80日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 医師の指示による医療処置、病状観察、療養上のアドバイス、リハビリ、点滴管理、内服管理、排便コントロール、創傷ケア、療養上のお世話、ご家族への介護技術指導などを行います。訪問看護が未経験でも充実した研修制度があり安心!自信がつくまで、何度でも同行研修いたします。訪問看護は、お客様一人一人に寄り添う看護が実現できる、やりがいのあるお仕事です。当ステーションは専任担当制ではないので、一人のお客様をみんなで看ています。お客様一人一人のお困りごとを、一緒に解決していく姿勢で訪問しています。☆訪問件数:1日4~5件☆訪問地域:横須賀市全域☆訪問記録:IPadを使用☆オンコールあり(業務に慣れてきてから)☆オンコール出動件数:平均3~4件/月 「変更範囲:変更なし」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 神奈川県横須賀市安浦町3-43-17極東物産ビル3階 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 362,500円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ●明るく、とても活気のあるステーションです。所長やスタッフが、お互いを大切に思い支え合っています。訪問範囲が広い地域ですが、持ち前のパワーで元気に訪問しています。安心して働いて頂ける職場づくりを、会社をあげて取り組んでおります。「仕事と子育てが両立しやすい求人」●様々な働き方ができる!介護・看護休暇に加え産前産後休暇・育児休暇もあり、育休は最大3年間取得可能。(法律規定2年間)復帰後もお子様が中学に入学されるまで育児短時間勤務での就業が可能かつ深夜時間帯の業務・残業の制限が可能です(条件あり)。家庭と両立しながら安心して長く働ける制度を整えています。●スタッフの声を紹介出産を機に、夜勤がなく家庭と両立できる職場に転職を考え、セントケアに入社。面接でも希望の働き方をじっくり聞いて下さり、今も子育てをしながら働いています。(30代女性)お客様にしっかり向き合えるのでやりがいも大きいです。「待ってたよ」と嬉しいお言葉を頂く事も!(20代女性)《60歳以上も歓迎》【応募前職場見学;可】 |
---|
管轄ハローワーク | 横須賀公共職業安定所(ハローワーク横須賀) |
---|
会社情報
会社名 | セントケア訪問看護ステーション横須賀(セントケア神奈川株式会社) |
---|---|
会社所在地 | 〒238-0012 神奈川県横須賀市安浦町3-43-17極東物産ビル3階 |
従業員数 |
|
事業内容 | セントケアグループは、1990年10月株式会社初の訪問看護ステーションを横浜に開設。現在は66カ所の事業所を展開し、お客様の在宅生活を総合的にサポートさせて頂いております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横須賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14050-04437051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。