Web広告営業/リーダー候補/残業7h以内/年休125日 - タウンライフ 株式会社(ID:13080-32846751)のハローワーク求人- 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40F|仕事探しの求人サイトQ-JiN

Web広告営業/リーダー候補/残業7h以内/年休125日

タウンライフ 株式会社

ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-32846751

平均年齢33歳で会社の成長フェーズにあります。残業が少なく月 間平均7時間以内、残業代1分単位支給、有給休暇取得率80%以 上等、ワークライフバランスがとりやすい環境です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ・ワークライフバランスの取れた働き方が可能
・年休125日、残業時間7時間/月、有給取得率80%超
【募集概要】
Web制作やカタログ制作を提供しているクリエイティブ
チームの「営業業務全般」をお任せします。
お客様が抱える集客や売上の課題に対して、Web広告を活用した
解決策の提案・集客からコンテンツの企画提案までお願いします。
◇新規顧客開拓(法人営業) ◇新規広告商品の企画開発提案
◇セールスサイクル全体を管理 ◇広告コンテンツの企画提案
◇KPI進捗確認(課題特定、打ち手選定)
◇マーケターとの協力のもと新規リードの発掘と顧客リストの構築
(変更の範囲)会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
必須
総合広告代理店/Web専業代理店/広告プラットフォーム会社/
インターネットメディア運営企業/アドテクベンダー等にて、イン
ターネット広告営業・集客・提案のご経験いずれか3年以上の方
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 基本的なPCスキル
(Excel,word,Power Point)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢未満の方を募集する為
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒163-1440
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40F
最寄り駅 京王新線 初台駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 250,000円〜420,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜420,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
◆交通費全額支給 ◆役職手当
◆残業手当/1分単位で全額支給
◆住宅手当/月額1万5千円~3万円(規定あり)
◆京王線手当/月1万5千円(※自宅最寄り駅京王線)
◆京王バス手当/月1万5千円(規定あり)
◆こども手当/月1万円 ◆インセンティブ
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時30分〜18時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
7時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.0日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
夏季休暇、年末年始休暇 ※有給休暇:半休制度も有り
年間休日数 125日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務総合保険)
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・各種社会保険完備
・健康保険組合の保養所、ジム割引、チケット割引等有
・業務災害総合保険
・健康診断オプション検査補助
・芸術鑑賞補助
・結婚・出産祝金
・慶弔見舞金
・外部研修有
・自動販売機の飲み物すべて無料
・フリードリンク・スナック・お酒有(すべて無料)
・ビル内社食フロア有(500円~利用可能)
・ランチ補助制度(シャショクラブ:宅配弁当一部補助)
・置きナプ、休憩スペース完備
・冷蔵庫、電子レンジ有
・個人ロッカー有
・バースデープレゼント
・服装自由(オフィスカジュアル・ネイルOK)
研修制度の内容 ・入社後オリエンテーション実施
・OJT
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
ビル内喫煙所有
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒163-1440
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40F
最寄り駅 京王新線 初台駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
メールアドレス記載必須
応募書類の送付方法
Eメール,求職者マイページ
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 筆記試験:Web適正検査となります。
オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。
担当者
課係名、役職名
社長室
担当者
中途採用担当
電話番号
03-6276-7170
FAX
03-6381-6357
Eメール
c_saiyou@townlife.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ◆6年連続売上アップ、前期比140%売上成長!
◇初台駅直結・雨に濡れずに出勤
◇年間休日125日!オン・オフしっかり働きやすい職場です
◇オフィスカジュアル・ネイル自由
◇ランチ補助制度(シャショクラブ:宅配弁当一部補助)
◇飲み物・お菓子、すべて無料サービス

<クライアントのDXを推進するお仕事>
*住宅不動産業界の集客プラットフォームを展開しています。
*年間ユーザー10万人を誇るポータルサイトによる、
低コストで効率的な集客が強みです。

<相談や問い合わせなどお気軽にご連絡ください>
*弊社にとっても大切な人材の採用となるため、事前の会社説明や
問合せなど、担当者にご連絡ください。
*応募希望の方は、履歴書・職務経歴書・紹介状をメールにて送付
してください。質問がなければ事前連絡なくても応募可能です。

【会社HP:https://townlife.co.jp】
本求人の管轄
管轄ハローワーク 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)

会社情報

会社名
タウンライフ 株式会社タウンライフ カブシキガイシヤ
代表者名 代表取締役:笹沢 竜市
会社所在地 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー40F
従業員数
企業全体
184人
就業場所
150人(うち女性:40人)
設立 平成15年
資本金 2,000万円
事業内容 インターネット広告会社として年間ユーザー10万人を誇る住まい
のポータルサイトを運営しています。アフィリエイト広告事業を通
じ、集客マーケティングの企画提案~運用までを提供しています。
メッセージ *有給取得率は約8割で、残業が少ないのでワークライフ
 バランスがとりやすい環境です。

「変化する社会に新たな事業システム・サービスを創造し、進化す
る」という理念を掲げ、メディア事業をはじめ、アフィリエイト、
プラットフォーム、クリエイティブといった事業を多角的に
展開している、インターネットメディア企業です。

会社の主力事業は、住宅・不動産を中心とした多彩な自社プラット
フォーム・メディア【townlife(タウンライフ)】の運営
です。
現在、注文住宅サイト『townlife家づくり』をはじめ
リフォームサイト、不動産購入サイト、不動産売却サイト、土地活
用サイト、海外旅行プラン一括依頼サイト等
のサイトを運営しております。

※副業不可。
事業所番号 1308-452558-1
法人番号 1011101040536
ホームページ https://townlife.co.jp/
事業所の特記事項 ・初台駅直結で雨に濡れずに出勤可能
・同ビル内にコンビニ、病院、薬局、郵便局、
 銀行、飲食店、社食フロア、お弁当販売等有

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13080-32846751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP