ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-34664551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと79日)
いつもニュートラルな視点で、流行に左右されないスタンダードな 商品を開発。いま、タカラスタンダードは、新しい伝説へと向かっ ています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ◎2024年度賞与実績 4.6ヶ月分 ◎入社後の研修プログラムは充実しています。未経験者大歓迎! ◎憧れのキッチン・バスルーム 夢のプランをお届けしています◎ 〇ショールームにご来館されたお客様の好みや予算、スペースを 伺いながら、コーディネートやレイアウトをアドバイスして、 当社商品の特徴等をご説明するお仕事です。 ※未経験者大歓迎!! *業務の変更範囲:事業所の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月~6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒882-0063 宮崎県延岡市古川町627ー3 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
202,000円〜234,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
事務、営業、アドバイザー、技能に分けて決定
|
| 復職制度 | あり
育児・介護休業規定、再雇用優遇規定
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒882-0063
宮崎県延岡市古川町627-3 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 書類選考 ⇒ 適性検査(SPI)⇒ 面接選考となります 適性検査はEメールでの実施(※求人に関する特記事項欄参照) |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※履歴書(写真貼付)職務経歴書及びハローワーク紹介状を所在地 【鹿児島支店事務課 原田宛】へ送付して下さい。 ※書類選考合格者には適性検査のご案内をEメールで実施致します ので、履歴書にEメールアドレスの記載をお願い致します。 (Eメールをお持ちでない方については当社事務所内で受験して いただきます) ※適性検査(SPI)合格者には日程等を直接お電話にご連絡致し ます。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 鹿児島支店長:・ |
| 会社所在地 | 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-19 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 明治45年 |
| 資本金 | 263億5,600万円 |
| 事業内容 | ホーローシステムキッチン、木製システムキッチン、システムバス 、ホーローステンレス浴槽、人造大理石浴槽、システム洗面など、 総合住宅設備機器の製造販売 【フォト】 |
| メッセージ | お手入れ簡単で長持ち、いつまでも新品の美しさが続くホーローの キッチンやバスルーム。タカラスタンダード自慢の商品は、その品 質の高さから、20~30年にわたって愛され続けています。 買う意思を持って来店される方も多いため強引な売り込みは必要あ りません。それよりも大事なのは、当社の商品力を理解してもらう ことと、“ベストな商品を選んでいく”力。「共働きのご夫婦なら 食洗機付きがいいかも?」など家族構成や生活スタイルをふまえな がら、アドバイザーとしてお客さまの選択をサポートします。 そのためのヒアリングのコツや商品の案内の仕方は、入社後3ヶ月 ほどかけてしっかり学べるのでご安心を。ロールプレイングも繰り 返し行なうため、接客サービスが初めてというメンバーも活躍して いますよ。 “一生モノ”を選ぶお手伝いをするからこそ、責任も大きいです。 その分「いいものを勧めてくれてありがとう」「大事に使います」 といった直筆の手紙が届いた時の喜びもひとしお。じっくりと顔を 突き合わせた先に得られる、充実感があります。 |
| 事業所番号 | 4601-918272-0 |
| 法人番号 | 5120001015344 |
| ホームページ | http://www.takara-standard.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-34664551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
