ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-24739451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月16日(3日前)
- 応募期限:11月30日(あと72日)
ガソリンスタンドで利用する油タンクの国内トップシェア企業。イ ンフラを支える企業としてエネルギー事業の一翼を担う会社です。 社員の意見を取り入れた福利厚生も特徴のひとつです!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ●地下タンク製品(ガソリンスタンド向けSF二重殻タンク及び 防火貯水槽)の製缶工作業を行います。 ●当社で設計した図面と相違がないように、タンクを製造して いきます。工程の中で、鉄やステンレスなどの鋼板を溶断したり 原寸展開、曲げ、穴あけ等、あらゆる加工を行う業務です。 (工程を参照)溶接作業の主体は、半自動溶接機になります。 <地下タンクの製造工程> 鉄板曲げ→内面溶接→部材溶接→外面溶接→消防検査→素地調整→ 前処理→FRP吹付け→検査→後処理・外殻圧力検査→出荷 ※栃木県/鹿沼市/未経験者OK(入社後の資格取得OK)※ 【業務の変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒322-0302 栃木県鹿沼市深程174-3 関東エ場 |
最寄り駅 | 楡木駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金,確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ●確定拠出年金(401K) ●職場積立てNISA・・・会社が10%還元 ●財形貯蓄 ●慶弔見舞金→社員が誕生日には、商品券プレゼント! →結婚記念日には、自宅へお花のプレゼント! →子供誕生100日には、ベビースプーンをプレゼント! ●1年間自動車運転無事故無違反 ●健康診断→腫瘍マーカー(上限あり)、女性検診、インフルエン ザ予防接種も会社負担で受診が可能! →病気で入院が必要となった場合、会社が上限50万円までを負 担致します!(一部対象者を除く) ●在宅勤務 →働き方として、在宅勤務や時差勤務も可能(応相談) ●フリーアドレス |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 建物内は禁煙。敷地内に喫煙所あり(屋外) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒322-0302
栃木県鹿沼市深程174-3 |
最寄り駅 | 楡木駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ★製造メーカー・工場勤務希望の方、ぜひお待ちしております★ <タマダの働き方> 8時~17時の日勤のみとなりますので、非常に生活リズムを整え やすいです。(早朝・夜勤なし)毎年新入社員を入れているため、 平均年齢が36歳と若く、経験の浅い子たちも中心に現場で活躍中 です。工場長や部署リーダーの方々は話しやすく、相談や何気ない 会話もしやすいです。 <こんな方大歓迎!> ●コツコツと作業することが得意な方 ●人とのコミュニケーションが苦手じゃない方 <福利厚生> ●病気入院の保険加入:50万円までの補助あり ●誕生日祝い:誕生日プレゼントあり(昨年はお肉) ●結婚記念日祝い:ご自宅にお花が届きます ●子の100日祝い:ベビースプーンを贈呈します ●新年会の開催:各エリアごとに新年会を開催します ※周年記念には、全社での開催を予定 ●自動車運転無事故無違反表彰:SDカード・報奨金の贈呈 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い。(オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です) |
---|
管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:玉田 善久 |
会社所在地 | 〒920-0332 石川県金沢市無量寺町ハ61番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 5,250万円 |
事業内容 | ●ガソリンスタンドなど給油施設の設計・施工●貯油タンク、防火 水槽タンク設計・製造●ガソリンスタンドのSIRシステム開発・ 運用(タマダ独自システム)石川県/金沢市/東京 |
メッセージ | <お祝い・贈呈品> ●保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ●誕生日のお祝い(すき焼き用もしくは焼肉用のお肉) ●結婚記念日のお祝い(お花) ●子供誕生100日祝い(ベビースプーン) ●自動車運転無事故無違反表彰 (1年間無事故無違反の方には、SDカード・報奨金(30歳以下 )を贈呈!) <仕事以外でのコミュニティ> 〇新年会の開催(各エリアごとに開催) 〇懇親会の開催(個人負担無し!部署の方達との交流!) |
事業所番号 | 1701-003357-1 |
法人番号 | 5220001004205 |
ホームページ | https://www.tamada.co.jp |
事業所の特記事項 | 「無量寺町」バス停 から 徒歩1分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-24739451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。