ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-24808751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月9日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
入社して直ぐ分からないことも多いと思いますが、 当社は先輩や同僚に質問や相談がしやすい雰囲気の会社です。 ※地元に愛される運送会社です!!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 各現場に出向き積み込み・近隣の集配業務を行っていただきます。 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。 社用車は1トン車また2トン車となります。 ※最大総重量5000キロ以下です。 *重量物があるので、体力を使用する仕事ですが 基本1人で運べるものとなります。 *指導研修は約3週間から4週間と設けておりますので安心して 確実に覚えられます。 *焦らず気長にスタートして頂ければ大丈夫です。 ※条件有で入社祝い金あります 業務内容の変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
準中型免許
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼 2-5-10 青柳ビル1階 横浜市、川崎市の現場に直行直帰も可能(社有車で通勤も可能)
※通勤手段がない方には特権 |
最寄り駅 | 相鉄線 平沼橋駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
333,860円〜382,330円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
6時00分〜19時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒220-0023
神奈川県横浜市西区平沼 2-5-10 青柳ビル1階 |
最寄り駅 | 相鉄線 平沼橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・ユニフォーム支給 ・資格取得支援制度あり(準中型免許、運行管理、整備補助者)※ 試用期間終了後 ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・社用車貸出(無料)※休暇時の使用は禁止 ・携帯電話支給 ・地図支給(同様に地図アプリ支給)※社用携帯に反映する 福利厚生として 保険完備、手当支給、有給休暇取得は勿論ですが 今まで健康診断も年1でしたが 2025年より40歳から節目な年(40歳、45歳、50歳、5 5歳、60歳、65歳)は 健康診断でなく人間ドックとする 確定拠出年金制度導入(3000円~55000円の積立) |
---|
管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:齋藤大亮 |
会社所在地 | 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼 2-5-10 青柳ビル1階 |
従業員数 |
|
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 車両(軽車両、1t車、2t車)の企業配達 設立 2010年2月1日 創業 2012年10月1日 |
メッセージ | 運送会社と言うと長時間だったり、肉体労働だったりと先入観があ るかと思います。 確かに、その通りでございますがツカサ運送では和気あいあいと 若い社員通しで密に連絡取り合い働きやすい環境を整えております 。 ゼネラルマネージャーは32歳、エリアマネージャーは49歳、サ ブマネージャーは26歳、そして社長は45歳と。 他社員も26歳~55歳と平均年齢は42.3歳。 2024問題で運送会社は稼げない、休みが少ないと思われている 方は、安心して下さい!! ご協力いただける方は是非応募をよろしくお願いいたします。 追記) ツカサ運送でフットサルチームを発足、社長の同級生チームと練習 試合をおこなったり、仕事以外でも和気あいあいと。。笑 2025.02~横浜FCのアシストコーポレーションに加盟しま したので横浜FCの試合等を安価で見れたり特典盛りだくさん。 またHPには横浜FCのバナーも張り付いています。 |
事業所番号 | 1401-635711-8 |
法人番号 | 7020001097614 |
ホームページ | https://www.tsukasa-unsou.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-24808751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。