営業事務/名古屋事業所(在宅勤務可) - テクノプロ デザイン社 モビリティソリューションセンター 株<br /> 式会社 テクノプロ(ID:28010-11570551)のハローワーク求人- 愛知県名古屋市西区菊井 2-19-11 大興クレアシオン3F|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業事務/名古屋事業所(在宅勤務可)

テクノプロ デザイン社 モビリティソリューションセンター 株
式会社 テクノプロ

ハローワーク神戸の管轄
求人番号:28010-11570551

大手メーカーを中心に技術サービスとソリューションサービスを提 供。自社開発センターも11拠点あり(仙台・川崎・湘南・東京・ 東京三田・名古屋・刈谷・神戸・大阪・福岡・北九州)

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派13-305617)
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 主に給与処理、請求処理、経費精算等の業務を対応いただきます。
※業務詳細は面接の際お伝えします。

現在2名いる職員と3名体制での業務になるため、
1人で業務をすることはありません。
Excel等を使った業務よりは社内システムを使った業務が多く
入社時に入社導入研修と、事務研修があり、未経験の方でも
丁寧に業務の説明をしますのでご安心ください。
制服はなく、服装もドレスコードフリーを導入しており、
勤務形態としてはフレックスタイム制を導入しているため
柔軟性があり働きやすい職場環境です。
変更範囲:なし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 必須:Excelの使用経験
要望:Microsoftのソフトが使用できれば良い(主にEx
cel)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
試用期間 あり(2か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒451-0044
愛知県名古屋市西区菊井 2-19-11 大興クレアシオン3F
在宅勤務可
最寄り駅 名古屋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 あり
転勤の範囲
原則なし。転勤の場合は
都度本人と相談のうえ決定。
給与、手当について
賃金 181,000円〜285,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当
習熟手当1,000円〜45,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
残業手当:全額支給(1分単位)
テレワーク手当:250円/日
習熟給手当:1000円~45000円/月
選択制積立金(給与支給):0円~30000円/月
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり4,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額150,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 フレックスタイム制
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
7時00分〜11時00分
就業時間3
16時00分〜22時00分
特記事項
(1)標準時間
※コアタイム11:00-16:00
(2)(3)はフレキシブルタイム
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙等のため、年間6回を限度として1か月75時間、年間720
時間までを延長可能。
月平均労働日数 20.1日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
・原則、土、日、祝日は休日(但し、2月と7月の祝日のある週は
土曜日出勤) ・入社時特別有給あり ※会社規定あり
年間休日数 123日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒451-0044
愛知県名古屋市西区菊井 2-19-11 大興クレアシオン3F
最寄り駅 名古屋駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒650-0044
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3
神戸ハーバーランドセンタービル6F
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ・原則対面を予定しておりますがWeb面接を実施する場合あり。
・履歴書にメールアドレスの記載をお願いいたします。
担当者
課係名、役職名
担当
担当者
松尾マツオ
電話番号
078-360-6702
FAX
078-360-6706
Eメール
matsuo.kazuki@technopro.com
求人に関する特記事項
特記事項 ※事前連絡後、紹介状、履歴書・職務経歴書をご郵送ください。
 書類到着後7日以内にご連絡致します。
※テクノプロ・デザイン社では、自動車を含む様々なモビリティ製
品の開発における専門の部署【モビリティ統括部】を設け、制御ソ
フト、電子回路設計、シミュレーション領域を中心に対応していま
す。
モビリティ統括部では、兵庫県神戸市・愛知県名古屋市・愛知県刈
谷市・東京都港区に自社開発センターがあります。
※在宅勤務可(在宅勤務については要相談)
・会社からのパソコン支給・貸与あり
・テレワーク手当:1日250円
・パソコンや通信環境利用時の通信料金は自己負担となります。
・勤怠管理Web入力 
※オンラインのEラーニング等、各種研修が受講できます。
 詳細は面接時に説明します。

≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
本求人の管轄
管轄ハローワーク 神戸公共職業安定所(ハローワーク神戸)

会社情報

会社名
テクノプロ デザイン社 モビリティソリューションセンター 株
式会社 テクノプロ
テクノプロ デザインシャ モビリティソリューションセン
ター カブシキガイシャ テクノプロ
代表者名 代表取締役社長:嶋岡 学
会社所在地 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3
神戸ハーバーランドセンタービル6F
従業員数
企業全体
6593人
就業場所
118人(うち女性:15人、パート:0人)
設立 平成9年
資本金 1億100万円
事業内容 電気・電子・組込制御における研究開発分野や商品開発分野への技
術サービス。
メッセージ 業務範囲は幅広いですが、Excel等を使った業務よりは社内の
システムを使った業務が多い為慣れれば問題ありません。
処理方法やシステム操作方法はマニュアルもあり、常に他の事務員
は近くにおり、1人で業務を行うことはありませんのでご安心くだ
さい。

また産前産後や育児休業を取得され、時短勤務をされている方もお
り、家庭と仕事を両立しやすく、フレックスタイム制や在宅勤務も
導入しておりますので、柔軟性のある労働環境です。
事業所番号 2801-622992-5
法人番号 2010401069169
ホームページ https://www.technopro.com/design/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は神戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28010-11570551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP