ハローワーク富山の管轄
求人番号:16010-23725051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:11月10日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと77日)
グループ企業が独自に進化させたノウハウを今、ここに集結し、新 しい企業革命を起こしました。『ソフトウェア開発総合企業』とし てソフトウェア開発におけるすべてを兼ね備えた企業です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-305617) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【ソフトウェア、システム開発、IoTに関わる業務】 ・業務内容 物流や製造業などの様々なシステム開発に関わる業務 ・担当工程 ドキュメント作成、開発、テスト、運用保守 ⇒ご経験やレベルにあった工程でご活躍いただくことができます ・環境 JavaやPythonなどの言語 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※様々なプログラム言語で業務が可能 *未経験者、職業訓練生 歓迎!! |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
ITに関する資格や学習経験があれば尚可
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒930-0005 富山県富山市新桜町6番24号 COI富山市新桜町ビル5F |
| 最寄り駅 | JR 富山駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
220,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
業務都合による転勤に伴う場合に
適用 |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・寮社宅制度 ・引越費用補助 ・テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) ・慶弔見舞金制度 ・社内クラブサークル活動支援 ・福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 ・労働組合有 ・定年再雇用 ・EAP(カウンセリング)サービス ・教育自己啓発関連 ・通信教育補助 ・社内外講習補助 ・図書購入補助 ・社外技術研修参加費 ・学会参加費 ・自己啓発支援 ・資格取得補助等 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | WINスクール、テクノプロラーニングといったテク ニカルスキルとヒューマンスキルのレベルアップを目 指した研修制度がございます。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒930-0005
富山県富山市新桜町6番24号 COI富山市新桜町ビル5F |
| 最寄り駅 | JR 富山駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンラインでの実施もしております |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | <研修制度充実> 自社研修施設での各種研修あり JAVA、Python等の汎用性のある言語の研修 AI、IoT、RPA等の新しい研修も増加中 <安定した基盤> 弊社は東証一部上場グループです 大手の企業様との取引がメインで このコロナ禍でも安定した売上、利益を出しています <北陸での就業(他エリア転勤無)> 上記の安定した基盤で北陸に根ざして働けます *有給取得率80.6%です。 *時間外手当は1分単位で全額支給します。 *退職時は確定拠出年金が支払われます。 ・ご質問等なければハローワークからの事前連絡不要です。 ※ご面接はWebでも実施が可能です※ |
|---|
| 管轄ハローワーク | 富山公共職業安定所(ハローワーク富山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 北陸エリア統括:倉本 勇策 |
| 会社所在地 | 〒930-0005 富山県富山市新桜町6番24号 COI富山市新桜町ビル5F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成9年 |
| 資本金 | 1億100万円 |
| 事業内容 | ITに関するトータルソリューションを展開。下記いずれかの就業 形態・自社開発センターでの勤務(受託契約)・クライアント企業 での勤務(構内請負契約/派遣契約)(派)13-305617 |
| メッセージ | <研修制度充実> 自社研修施設での各種研修あり JAVA、Python等の汎用性ある言語研修 AI、IoT、RPA等の新しい研修も増加中 <安定した基盤> 大手の企業様との取引がメインで 安定した売上、利益を出しています <北陸での就業(他エリア転勤無)> 上記の安定した基盤で北陸に根ざして働けます ※ご面接はWebでも実施が可能です |
| 事業所番号 | 1601-619033-8 |
| 法人番号 | 2010401069169 |
| ホームページ | https://www.technopro.com/it/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16010-23725051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
