ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-32181952
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月19日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | *自社開発の自動車整備ソフト『新一等書記官』の企画営業を行い ます。パッケージシステムの販売だけでなく、納品・運用指導の アフターフォローまで行います。*新潟エリアの車両販売店・自動車整備工場・自動車鈑金工場が 主な営業先です。*営業先は社用車を使用して移動します。*ご契約頂いたソフトやパソコンの納品設置作業や、お客様から の修理受付も行いますので、パソコンやインターネットの知識 が身につきます。(修理作業は専門担当者が行います。)(*変更範囲:会社の指定する業務) |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 新潟県新潟市中央区美咲町1-9-46 パークハイツ美咲1F当社 新潟営業所 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 240,000円 ~ 400,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | *初めのうちは先輩社員がマンツーマンで同行し、実務を通して一 人でできるようになるまで教えます。*自動車業界に関心があり、業界の課題、解決に貢献したいとお思 いの方や、ITツールの操作に抵抗がなく学びたいとお思いの方 また、お客様とのコミュニケーションを大切にしたいとお思いの 方などは、ぜひ、ご応募ください。*営業所の従業員の平均年齢は38歳です。*質問がなければ事前連絡不要です。ハローワークからの紹介状を 受けた上で応募書類を送付して下さい。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。*オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ディーアイシージャパン株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒102-0092 東京都千代田区隼町2-4 DICビル |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 1.自動車販売店および自動車整備工場等の業務ソフトの開発販売2.「グリーン電力証書発行事業者」として脱炭素を推進する 新時代のビジネスモデルを展開。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-32181952」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
