ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-50819451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月30日(2日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ■当社は東京に本社を置くプライム上場企業です。■首都圏の大手企業向けにシステム開発を行っています。【活用ツール例】Outsystems■また、地方自治体・病院・企業向けのDX支援も行っています。【活用ツール例】BizRobo以下のような業務に携わっていただきます。*システム開発*ヒアリング・企画*業務効率化支援*コンサルティング*農業DXなど地域貢献プロジェクト *変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 北海道函館市桔梗町379-32函館市産業支援センター インキュベータルーム2号室当社 函館分室 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 300,000円 ~ 550,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 127日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送又はメールでお送りください。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。■2023年に函館に進出、2025年に北斗AIサテライトを開設しました。■函館分室 北海道函館市桔梗町379番地32 函館市産業支援センター インキュベータルーム2号室■北斗AIサテライト 北海道北斗市市渡1丁目7-5 テテ・ホホクト2F(新幹線駅新函館北斗駅から徒歩3分)■両オフィスは車で20分と近距離。現在は業務に応じて2つのオフィスを柔軟に活用しています。■無料駐車場完備■当社は函館市、北斗市と連携協定を締結し、地域雇用の推進に取り組んでおります。■函館市・北斗市に愛着のある方のUIJターンも大歓迎です。■Web面接もご相談に応じます。■業務拡大、組織体制強化、および潤沢な引き合い案件対応のための増員です。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 業務アプリケーションやWebアプリケーション開発、組込み、制御開発・検証、システム運用やネットワークサポート、OA機器販売などITに関する幅広い事業展開を行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-50819451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。