ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-05119252
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月9日(51日前)
- 応募期限:11月30日(あと31日)
カンパニー制の導入によって専門特化した技術集団を擁し、常に最 先端技術を追求しつづける、トータル・ソリューション・サービス 企業として急成長を続けています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-307019) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・スマートフォンに搭載されるOS(Android/iOS)上 でのネイティブアプリケーション開発やFlutterを利用した クロスプラットフォームアプリでの開発 ・Android搭載端末のアプリケーション開発からフレームワ ーク、ドライバ層までの開発 ・ウェアラブル端末アプリケーション開発とサーバ上でのGUI開 発 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
・C/C++言語、アセンブラ、Linux、Androidを用
いた実務経験 ※マネージャー、リーダー経験者歓迎 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月~6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング10 階 当社 川崎事務所 プロジェクトにより、在宅勤務あり。
|
| 最寄り駅 | 京浜急行線 京急川崎駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
260,000円〜600,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
フレックスタイム制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 127日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ◆資産形成 確定拠出年金制度(会社拠出有 月額¥1万1千円~) 株式給付信託(従業員向けインセンティブ制度) 社員持株会・財形貯蓄制度 ◆スキルアップ 資格取得奨励制度・社員表彰制度 ◆各種イベント開催 社友会イベント/各カンパニー単位で企画・実施 ◆同好会 ランニング同好会、山部、バスケット同好会、ゴルフ同好会等 ◆保養施設 自社保養施設/横須賀市芦名『芦名荘』 サンダンスリゾートクラブ法人会員・四季倶楽部法人会員 ◆プロスポーツ観戦年間シート保有 プロ野球観戦(東京ヤクルトスワローズ主催試合) プロバスケットボール観戦(川崎ブレイブサンダース戦) |
| 研修制度の内容 | キャリア形成研修 IT技術者研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 育児休暇、介護休暇の他、 育児・介護による以下の勤務形態が選択可能 ・短時間勤務の適用 ・フレックスタイム制度の適用 ・始業・終業時刻の繰上げ・繰下げの適用 ・無残業の適用 ・深夜残業の免除 ・時間外労働制限 ・在宅勤務の推進 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング10 階 |
| 最寄り駅 | 京浜急行線 京急川崎駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 入社日はご相談に応じます。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を郵送又はメールでお送りください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:市川 聡 |
| 会社所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和57年 |
| 資本金 | 4億5,316万円 |
| 事業内容 | *業務アプリケーション・Webアプリケーション開発、組込み、 制御開発・検証 *システム運用・ネットワークサポート *OA 機器販売など *ITに関する幅広い事業展開を行っています。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 独立系システムインテグレーション会社として、SIerとしての 立場はもとより、自社製品の開発にも力を入れ、当社ブランドをメ ーカーとして市場に送りだしています。めざましい進化を遂げるI T業界において、多角的な視点を持ち、進化に対応する事業展開を 図るため、技術特化したカンパニーによって事業を分散する、カン パニー制を導入しています。 創業40年、2015年6月東京証券取引所JASDAQに上場し 、2016年5月に市場第二部、さらに2017年3月に市場第一 部への市場変更、現在プライム市場に移行しました。14期連続増 収増益更新中です。 今回は、エンベデッドソリューションカンパニー(ES)の求人で す。 車載関連、半導体関連、エッジコンピューティング関連を中心とし た組み込みシステム開発を行っています。特に車載関連では自動運 転、EVなど次世代の技術に関わるテーマに幅広く対応。また車や さまざまなデバイスがインターネットで繋がるIoTの開発にも積 極的に取り組み、最先端の技術と柔軟な発想で新しい製品を提供し ICT社会に貢献したいと考えています。 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 1301-616516-1 |
| 法人番号 | 9010001103734 |
| ホームページ | http://www.ditgroup.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-05119252」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
