ハローワークいのの管轄
求人番号:39050-02515351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
私たちの仕事は、お客様の商品やサービスを、デザインや印刷を通 じて、魅力的に伝えること。インクの匂い、紙の手触りなどデジタ ルでは表現できない美しさを追求するものづくりです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ・オフセット印刷機の操作全般を担当していただきます。 ・印刷条件の設定、色調整、用紙のセットに加え、仕上がりの品質 管理など幅広く行います。なお操作は通常2名で担当します。 ・製造現場でのオペレーターとして、スキル、知識をお持ちの方の 応募を想定しています(実務経験3年以上目安)。 ・工場内は温度・湿度を一定に管理しており、印刷物に適した安定 した環境で、快適に働いていただけます。 ・当社は、地元高知の印刷物に加え、高知県外、例えば北四国、東 京や大阪のお客様に向けたカレンダーやダイアリー、メモ、ノー トなど紙製品の案件も多く、業務は安定しています。 変更範囲:当社業務全般 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
製造現場におけるオペレーター業務経験(3年以上)
印刷会社や紙関連会社であれば尚可 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒781-2110 高知県吾川郡いの町474-2 とさでん交通伊野線北山電停徒歩1分
|
| 最寄り駅 | JR土讃線 枝川駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 106日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒781-2110
高知県吾川郡いの町474-2 |
| 最寄り駅 | JR土讃線 枝川駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◇経験者優遇いたします!(実務3年以上を想定)◇ ・即戦力採用として、経験を正当に評価します。 ・将来的に部門リーダー・管理職へのキャリアアップも可能です。 【職場情報】印刷部門には8名が在籍。若手からベテランまで幅 広い世代が活躍中。互いに知識や技術を共有し、協力して業務を 進める雰囲気があり。培ってきた経験を発揮していただけます。 ◆職場の雰囲気は、ハローワークインターネットサービスの写真で ご覧いただけます。ご応募の前に、ぜひ一度ご覧ください。 ※職場見学だけでも大歓迎です。ぜひお気軽にお電話ください。 【休日・休暇】 ・1月~4月 毎週土日 5月~12月 土は月1~4日 令和7年度 ・夏季休暇(8/10~8/17) ・年末年始(12/28~1/4) ・有給休暇取得実績 年平均10日~15日程度。 ・育児休業等の休暇取得にも前向きな事業所です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | いの公共職業安定所(ハローワークいの) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:御庄 康隆 |
| 会社所在地 | 〒781-2110 高知県吾川郡いの町474-2 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和27年 |
| 資本金 | 3,800万円 |
| 事業内容 | 印刷・製本加工全般を担い、地元企業のチラシやパンフレット、封 筒や名刺のほか、ノートやメモ、カレンダー、手帳などの紙製品も 数多く手掛けています。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 【当社について】創業70年の印刷会社。デザイン、製版、印刷、 製本加工までの一貫生産体制。近年は特殊な紙加工への取組を強化 しています。 高知の会社ですが、県内だけでなく全国へも展開中、愛媛や香川な ど北四国地域、首都圏、関西圏の他、日本全国に取引先多数。印刷 不況の中、業界でも少ない増収増益を達成しています! 強みは丁寧な打ち合わせときめ細かなサポート、データ作成から相 談できる対応力、豊富な設備と優れた製造ネットワーク、製版・印 刷品質などのものづくりへのこだわりです。 【職場の社風】 社員同士のコミュニケーションを大切にしており、その日の業務や 役割分担を随時確認するなど、チームワークで仕事をすすめていま す。急に休みを取らなければならない場合も安心な環境です。 お互い様の精神で、皆で助け合ってやりくりをしています。 |
| 事業所番号 | 3905-004184-0 |
| 法人番号 | 8490001005405 |
| ホームページ | https://www.niyodo-press.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄はいの公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「39050-02515351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
