ハローワーク和歌山の管轄
求人番号:30010-08921751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月25日(19日前)
- 応募期限:8月31日(あと48日)
業務用写真プリンターの製造販売において世界トップクラスのメー カー。海外拠点6ヶ国に子会社があり、グローバルに事業を展開。 医療・介護機器などの新規事業も手掛けている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 当社は、写真プリンタ、医療機器等の開発・製造・販売を行う企業 です。今回募集するのは、機械部品の調達業務です。主な業務は、 板金・機械加工品・プラスチック部品などの見積依頼、発注、納期 管理、社内システムへの登録。部品図面を用いた取引先との交渉も あるため、機械図面を読み解く知識や経験があれば活かせます。 購買部門は、開発・製造部門との連携、取引先との協力関係強化な ど、多くのミッションを担うポジションです。 「良いものを、適正な価格で、タイムリーに提供する」という、 ものづくりの最前線で活躍でき、大きなやりがいを感じられます。 お客様に感動を与えるものづくりを、私たちと共に実現しません か。ご応募をお待ちしております! ※変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・モノづくり会社での生産管理・工程管理の経験がある方
・仕入れの価格交渉、納期の交渉をしたことがある方 ・機械部品の知識、図面から部品が想像できる方 など |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Microsoft Officeが使える |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒640-8550 和歌山県和歌山市梅原579-1 |
最寄り駅 | 南海本線 和歌山大学前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
208,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額60,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 専用喫煙室を設置し、それ以外の場所はすべて禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒640-8550
和歌山県和歌山市梅原579-1 |
最寄り駅 | 南海本線 和歌山大学前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【快適な環境と充実の待遇】 完全週休二日制に加え、入社日に有給休暇を10日付与しますので 転職後もすぐにリフレッシュできます。マイカー通勤OK、制服貸 与はもちろん、社員割引が利用できる食堂のお弁当も好評です。 遠方からのご入社には支度金も支給(規定有)しますので、安心 して新しいスタートを切ってください。 【チームワークで高め合うプロフェッショナル集団】 当社の調達購買部門は、開発や製造部門、そして社外の取引先と 密接に連携を取りながら業務を進めます。幅広い年齢層の社員が在 籍し、転職者も多数活躍しているため、新しい環境にもスムーズに 馴染んでいただけます。部門内外との活発な交流を通じて、多角的 な視点や知識を習得し、調達のプロフェッショナルとして高め合え る環境です。 【探求心と達成感を味わえる仕事】 多岐にわたる事業領域において、高品質な製品を支える「調達」 は、ものづくりの要となる重要なポジションです。部品の選定から 価格交渉、納期管理まで、探求心を持って取り組むことで、コスト 最適化や品質向上に貢献できます。社会に貢献する製品を生み出す 喜びと、チームで目標を達成する充実感を、ぜひ私たちと一緒に 味わいませんか。 |
---|
管轄ハローワーク | 和歌山公共職業安定所(ハローワーク和歌山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:吉井 剛 |
会社所在地 | 〒640-8550 和歌山県和歌山市梅原579-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 写真処理機器、介護機器、畜産IT機器等の開発・製造・販売 医療機器の開発・製造受託 《公正採用選考人権啓発推進員選任済》 |
メッセージ | <ワークライフバランスを重視> オフィスは原則20:00に消灯。メリハリをつけて効率的に働く ことで、プライベートな時間も大切にできる環境です。仕事と生活 の調和を重視したい方に最適な職場です。また、社長からのメッセ ージや社内報を通じて、会社の考えや仲間の情報を共有。風通しの 良い、一体感のある社風も魅力です。 <職場環境の改善> 空調完備、週休二日制、決められた休憩時間の確保、制服貸与、マ イカー通勤OK、食堂のお弁当は280円で利用可能など、働きや すい環境を目指して取り組んでいます。 |
事業所番号 | 3001-008172-5 |
法人番号 | 7170001011304 |
ホームページ | http://www.noritsu-precision.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は和歌山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「30010-08921751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。