ハローワーク留萌の管轄
求人番号:01140-01158451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月24日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと64日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 骨材、セメント、土砂等の建設資材を中心に留萌近郊へ運搬する1日完結型の業務です。現役で活躍中の方はもとより、大型免許はないが免許取得して、ドライバー業務に挑戦したい方も相談に応じます!(資格取得支援あり)【変更範囲:変更なし】◆仕事の特徴*長距離運搬なし/1日走行距離平均50km~300km*車両はダンプカーが中心(除雪作業なし)*ダンプは資材を運搬先が降ろすため、運転席からほぼ降りての作業はほぼ無いです!*2週間程度の短期出張がある場合がございます。※出張手当あり*官庁的な仕事も多く、法改定があっても安心して働けます。◆未経験の方歓迎!大型免許取得支援もあります! |
| 必要な経験等 |
必須
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 北海道留萌市船場町2丁目8番地ハタナカ運輸株式会社 本社 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 255,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 126日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ◆無料駐車場あり◆オンライン自主応募可・自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。書類選考はありません。◆一緒に働く仲間ドライバーは、幅広い年代が在籍しており、わからないことはベテラン社員にも聞きやすく、明るい雰囲気の職場です。◆入社後の流れ未経験の方は、最初の10日間程は助手席に座り、操作の仕方を学びます。その後は、先輩社員が助手席に座ったり、先輩社員の車の後ろに付いて行ったりしながら、仕事を覚えていきます。◆大型免許のない方に費用を会社が負担し、取得を支援することもできますので、ぜひ相談してください!◆ドライバーを守る安全対策保有車両すべてにドライブレコーダーを装備し、安全対策を強化しています。◆当社で働く魅力力仕事を伴う付帯業務が少ないトラックドライバーです。仕事量が安定しており、毎日平均した働き方ができます。◆インフレ手当あり(2023年度実績/業績による)◆決算賞与あり(2023年度実績/業績による) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 留萌公共職業安定所(ハローワーク留萌) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ハタナカ運輸 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒077-0005 北海道留萌市船場町2丁目8番地 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 一般貨物自動車運送事業者として、建設資材を中心に運搬。43台の車両を保有し、留萌地区・札幌地区・岩見沢地区に拠点を構え、全道のニーズに対応しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は留萌公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01140-01158451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
