ハローワーク佐賀 本庁舎の管轄
求人番号:41010-09917251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月7日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○一般土木工事〇小規模土木工事 土木現場作業員、重機オペレーター (土木工事の施工に関する事全般)*主な現場:県内一円*現場までは、社用車を使用します。【変更範囲:変更なし】*応募にはハローワークの紹介状が必要です(オンライン自主応募の方は紹介状不要)【固定残業代(C)について】C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 佐賀県佐賀市鍋島6丁目11-15 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 220,000円 ~ 500,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *労働条件の補足事項 ・入社時の給与については、経験者の方は前職の給与を 考慮します。経験、実績、資格等も考慮致します。 ・賞与、昇給は会社業績、本人の能力により決定致します。 当社は、会社から現場までの移動時間や後片付け準備の 時間を見込み積算し、固定残業代としてC欄に記載して います。実際の時間外労働の時間数を示すものでは ありません。*資格取得制度 ・社内規定に基づいた資格を合格や取得された方は全額会社 負担とし、取得後は給与として毎月付与しています。 技能講習受講についても全額会社負担する等、社員の成長 を支援をしています。*充実の福利厚生 ・有休取得は平均10日程度。日祝は休日となっているので、 家族との時間も十分とれるのでプライベートも充実です。 ・定年後も健康であれば、契約社員として継続勤務ができます。*60歳以上シニア応援求人*定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談) ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ |
---|
管轄ハローワーク | 佐賀公共職業安定所(ハローワーク佐賀 本庁舎) |
---|
会社情報
会社名 | ハタナカ電通 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒849-0937 佐賀県佐賀市鍋島6丁目11-15 |
従業員数 |
|
事業内容 | 電気設備、電気通信、土木工事を通じて社会のインフラの構築・保守を行っています。高速道路や河川カメラ等特殊工事から病院や学校の電気設備、土木工事等幅広く行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41010-09917251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。