ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-69622251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月12日(7日前)
- 応募期限:1月31日(あと73日)
福島の古民家をリノベーション路地裏の隠れ家的な食堂、ランチは 和食を基本にバランス膳を提供、ディナーは鮮魚を中心に七食材の 頭文字「まごはやさしいわ」をコンセプトにした和食店
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 様々な料理を扱っておりますが、一から丁寧に教えますご安心くだ さい。 接客業務:(いらっしゃいませからスタートです) 調理業務:(専門の魚料理、肉、野菜を学んで頂きます) まずは、ランチ膳「まごはやさしい」からなる膳の調理魚の下処理 から、意欲ならばフグや鱧にも挑戦できる環境です。 免許収得、鱧の調理や提供方法も横で教えます。 チームワークとお店を切り盛り出来る人財に担って欲しいと考えて います。独立希望の方は必見! 過去に9名が独立し成功しています。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
調理の経験
|
| 必要な免許・資格 |
調理師
あれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島3丁目11-26 |
| 最寄り駅 | JR環状線福島駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
300,000円〜320,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 労災 雇用保険 まかないあり 独立支援制度あり 各種免許試験費用 (ふぐ免許、調理師免許、ソムリエ試験、日本酒ソムリエ) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島3丁目11-26 |
| 最寄り駅 | JR環状線福島駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *採用後、社会保険等、該当する保険に加入します。 (現在該当者なし) *奨学金返還支援制度あり |
|---|
| 管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表:梅川 福寿 |
| 会社所在地 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島3丁目11-26 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和4年 |
| 事業内容 | ランチは「バランス膳」を主体に営業しており ディナーは海鮮を中心に「まごはやさしい」キーワードにした和食 にとらわれない居酒屋の運営をしております。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 私たちのビジョン・目指しているもの 「バランス食堂 七源」は、”まごはやさしいわ”を心に生涯にわ たって生きがいを持った生活を営むことができ、バランスよい食事 と和める店創りで地域に貢献する事を目指しています。 「ま~豆、ご~ごま、は~発酵食品、や~野菜、さ~魚、し~椎茸 、い~芋、わ~ワカメ」 を中心にしたお料理を提供して、お客様が『美味しかったわ!いい 店やなぁ~っ!!』と思って頂ける店創りを共に向上心持ち、進ん で行ける仲間を募集しています。 【大切にしている姿勢】 ・心のこもった接客をする ・ハキハキ・キビキビとした行動をする ・何事にも挑戦する姿勢 を大切にしています。 世の中の役に立つかどうか。売上や利益以上に、『その仕事で社会 貢献できているか』を大切にするお店です。 お客様にとって良い!を、自分(店)にも良い(イコール)と思っ て頂ける方と、是非一緒に働きたいと思っております。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 2702-641390-2 |
| ホームページ | https://nanagen-balance.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-69622251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
