ハローワーク佐世保の管轄
求人番号:42020-08566351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月1日(88日前)
- 応募期限:10月31日(あと3日)
長崎県の「Nぴか」制度(長崎県優良企業認証制度)において、最 高評価の5つ星認証を取得しました。従業員がはたらきやすい環境 を整備し、「はたらいて、笑おう。」の実現を目指します。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-307540) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【家電製品に関するコールセンター】で 問い合わせ対応をお任せします。 <業務内容> ・電話・メール・チャット対応 ・対応履歴入力 ※PCを使用するお仕事です。 <問い合わせ例> ・電動歯ブラシの電源が入らなくなった ・シェーバーの刃が壊れたから修理したい など ◎ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(入社後3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:17名※佐世保センター実績(2021~2023年度累計)
|
| 勤務地 |
〒857-0053 長崎県佐世保市常盤町5-3 ラクロスビルディング6F ラッキーボウル跡地
|
| 最寄り駅 | MR 佐世保中央駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,133円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週4日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
課長職以上に職務給制度あり
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 【福利厚生】 契約社員・正社員登用制度あり、教育研修制度、 社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険)保養所(健康保険組合)、 団体長期障害所得補償保険、退職金制度(企業型 確定拠出年金※正社員のみ)、持ち株、法人向け レジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等 【諸手当】 交通費全額支給(当社規定による)、時間外手当、 在宅手当、夜勤手当、転勤手当、表彰インセン ティブ、資格取得インセンティブ、結婚祝金、出 産祝金、弔慰金、災害見舞金など |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | eラーニング(70講座以上) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(応募時に説明会日程ご案内) |
| 選考場所 |
〒857-0053
長崎県佐世保市常盤町5-3 ラクロスビルディング6F |
| 最寄り駅 | MR 佐世保中央駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■会社説明会(事前予約制) 会社説明会で業務内容や募集要件を詳しくご説明します。 ※開催日時、場所はお問い合わせの際ご案内いたします。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による表示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は選 考の過程で「変更表示」が必要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 佐世保公共職業安定所(ハローワーク佐世保) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ーシングセンター |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:市村 和幸 |
| 会社所在地 | 〒857-0053 長崎県佐世保市常盤町5-3 ラクロスビルディング6F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和52年 |
| 資本金 | 3億1,000万円 |
| 事業内容 | BPO、ヘルプデスク・コンタクトセンター、セールスマーケティ ング、DXソリューション、HRソリューション/ヘルスケア、公 共ソリューション、プロダクト |
| 支店・営業所・工場等 | 31箇所
|
| 事業所番号 | 4202-617063-3 |
| 法人番号 | 7011101047237 |
| ホームページ | https://www.persol-bd.co.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 「あなたの“らしさ”がチームを強くする。」佐世保 アウトソーシングセンターでは、一人ひとりの得意を 活かす仕事づくりに力を入れています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐世保公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42020-08566351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
