ピザレストラン運営スタッフ(店長候補) - ヒッコリー株式会社(ID:14140-04676151)のハローワーク求人- 神奈川県相模原市南区東林間4丁目7-3<br /> ≪オールドヒッコリー東林間≫|仕事探しの求人サイトQ-JiN

ピザレストラン運営スタッフ(店長候補)

ヒッコリー株式会社

ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-04676151

お客様が自宅で食事をされている様な暖かい店作りを目指していま す。ピザ生地は毎日手作りし、子どものための遊び場も併設してい ます。各種研修を毎年実施し社員教育にも力を入れています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ≪ピザレストラン運営業務全般≫
業務全般(ホール/キッチン/管理/企画業務)を、段階を踏んで
少しずつスキルを身に付けながら行っていただきます。

◆ホール業務(テーブルセッティング、ご案内、注文、配膳、会計
、お見送り、テーブル片付け、電話応対、清掃、整理整頓)
◆キッチン業務(食材準備、仕込み、食器類準備、調理、盛付け、
食器/調理器具洗浄、清掃、整理整頓、食材仕入、在庫管理)
◆管理業務(売上/経費等の予算管理、人材管理、安全衛生管理)
◆企画業務(イベント企画、新メニュー開発)

仕事内容の変更:あり(会社で定める全ての業務が対象)
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 簡単なPC入力(指定フォーマットへの入力)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜39歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
遅番で深夜勤務が発生、会社で人材を育成
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間4丁目7-3
≪オールドヒッコリー東林間≫
最寄り駅 小田急江ノ島線 東林間駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
神奈川3店舗、東京1店舗、本社
(全店舗小田急線沿線)
給与、手当について
賃金 305,000円〜408,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
223,100円〜298,500円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
81,900円〜109,550円
その他の手当等付記事項
・扶養手当(対象者に支給)
 被扶養者一人につき月額5,000円

・所定労働時間
 年間2,085時間(月間173.75時間)
固定残業代に関する特記事項
残業の有無に関わらず毎月定額を支給します。
(時間外45時間、深夜30時間相当額)
それを超える業務が発生した場合、追加で手当を支給します。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
400,000円〜700,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額40,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
10時00分〜19時00分
就業時間2
12時00分〜21時00分
就業時間3
14時00分〜23時00分
10時00分〜23時00分の時間の間の8時間
特記事項
上記(1)~(3)はシフト勤務の代表例です。
詳細は毎月作成する勤務割(シフト表)で定めます。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
休日の曜日は各人で異なります。
詳細は毎月作成する勤務割(シフト表)で定めます。
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
事情があって一旦退職された社員の復職事例は多くあります。
・独立開業のため退職し、その数年後に社員として復職
・子育てが一段落した後に、社員/スタッフとして復職 等
福利厚生の内容 ◆健康診断(付加健診)助成
法定健診の他に、付加健診(女性健診等)の受診を希望される方に
はその費用の一部を助成しています。
◆休憩室完備
全店舗に休憩室が設けられています。Wi-Fi環境も整っている
ため、無料でインターネット接続が行えます。
◆制服貸与(無料)
勤務中に着用する制服を無料で貸与しています。
◆食事補助
店舗メニュー表に掲載されているフードについては半額、ドリンク
については100円で提供しています。
◆懇親会開催(参加費無料、参加自由)
毎月1回、その月に生まれた社員/スタッフの誕生祝いを兼ねて懇
親会を開催しています。
◆世界ピザ職人選手権大会への派遣
コロナ禍で派遣の中断を余儀なくされましたが、大会への復帰を目
指しています。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 ・入社時研修(会社方針、社史、就業規則等の理解)
・店舗オペレーション研修(個別業務の理解と実践)
・店舗マネジメント研修(ヒト、モノ、カネの管理)
・ホスピタリティ研修(接客サービスの習得)
・海外研修(海外飲食店の視察)
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 疾病や育児・介護を抱えた社員の事情は個々に異なります。社員と
その家族の事情を考慮して、一人一人に合った仕事と家庭生活との
両立支援の提供を心掛けています。

◆配置転換
安定的に療養や育児・介護時間を確保できる状況を作るため、社員
の希望を聞いた上で、一定期間、店舗(シフト制)から本社(定時
制)への配置転換を可能にしています。

◆在宅勤務
本社勤務では事務作業が中心となり、在宅勤務が可能となる日があ
ります。社員から申出があったときは在宅勤務を認めています。

◆短縮勤務
通院や保育園のお迎え等の都合で遅刻、早退が必要となった場合に
、社員から申出があったときは、当該日の短縮勤務を認めています
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒194-0041
東京都町田市玉川学園2丁目7-4 正和ビル3階
≪ヒッコリー株式会社 本社≫
最寄り駅 小田急線 玉川学園前駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
あれば職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒194-0041
東京都町田市玉川学園2丁目7-4 正和ビル3階
≪ヒッコリー株式会社 本社≫
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 応募書類送付→1次面接→2次面接(合否判定)の順で選考を行い
ます。
担当者
課係名、役職名
部長
担当者
齋藤 政行サイトウ マサユキ
電話番号
042-724-7997
FAX
042-724-7369
Eメール
saiyou@hickory.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 1.試用期間の賃金:月額305,000円(固定残業代を含む)
2.本採用後の賃金:試用期間終了後に初任給を決定
3.マイカー通勤:応相談(許可制)店舗駐車場の無料利用可
4.賃金支払日 :毎月25日(金融機関休業日のとき前営業日)
5.昇 給:業績、職務内容、勤務成績により賃金を見直し
 (前年は固定残業代を含め月額5千円~1万円昇給)
6.賞 与:業績、職務内容、勤務成績により支給(原則年2回)
7.その他:現在4店舗で正社員(店長候補)募集中
 ・ヒッコリーファーム登戸(神奈川県川崎市)
 ・オールドヒッコリー東林間(神奈川県相模原市)
 ・オールドヒッコリー町田境川(東京都町田市)
 ・オールドヒッコリー大和桜ヶ丘(神奈川県大和市)

店舗スタッフが生き生きと笑顔で働けるお店作りを目指し、職場環
境の整備にも取り組んでいます。私共と一緒に頑張っていただける
方の応募を心よりお待ちしています。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北)

会社情報

会社名
ヒッコリー株式会社ヒッコリー カブシキガイシャ
代表者名 代表取締役:清水 良剛
会社所在地 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3253
従業員数
企業全体
154人
就業場所
38人(うち女性:26人、パート:37人)
設立 昭和53年
資本金 4,000万円
事業内容 昭和53年にピザレストランを開業しました。現在、神奈川県で3
店舗、東京都で1店舗(ケーキ工房を併設)を運営しています。何
れも小田急線沿線に店舗を構えています。
年商
  • 令和5年:4億7,220万円
  • 令和4年:4億2,268万円
  • 令和3年:3億4,055万円
メッセージ  ヒッコリーは、昭和53年の創業以来、地域に根差し、愛され、
必要とされるピザレストランを目指し歩んで来ました。また、店舗
スタッフが生き生きと笑顔で働けるお店作りを目指し、職場環境の
整備にも取り組んで来ました。

 良好な職場環境の中で、調理スタッフは、お客様とその大切な家
族のために、厳選された食材を心を込めて調理し、安全で美味しい
料理の提供を心掛けています。接客スタッフは、マニュアル通りに
動くだけでなく、お客様との会話を大切にしたおもてなしを心掛け
ています。

 お客様が美味しい料理を召し上がり温かな笑顔が満ち溢れる場所
、ご家族や友人と交わす穏やかな言葉の溢れる場所、それがヒッコ
リーであることに喜びと感動を覚えます。

 私共と一緒に頑張っていただける方の応募を心よりお待ちしてい
ます。
主要取引先
  • 株式会社 イタリアンフーズ
  • UCCコーヒープロフェッショナル 株式会社
  • 三桜商事 株式会社
関連会社
  • なし
支店・営業所・工場等 4箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • ヒッコリーファーム登戸
  • オールドヒッコリー東林間
  • オールドヒッコリー町田境川
事業所番号 1414-101324-8
法人番号 4012301002117
ホームページ https://www.hickory.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14140-04676151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP