ハローワーク仙台の管轄
求人番号:04010-23075851
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月15日(17日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
人事評価制度が充実。 向上心を持って、まじめにがんばる人をとことん支援する社風です
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ☆総台数も90台と少なく、 箱積み作業のない、各台計数システムを導入しており、力仕事など の業務はほとんどありません。 インバウンドのお客様も多く、国内にいながら留学感覚が味わえる ♪ ●お客様のご案内(接客) ●SNS業務 ●在庫管理や発注業務 ●レジ対応、開店・閉店作業 ●店内清掃や整理整頓など 変更範囲:変更無 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
◇英語や中国語などが話せる方→語学力が活かせます◎
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名
|
勤務地 |
〒506-0841 岐阜県高山市下三之町1-19 2階 【パチパチベガス】 |
最寄り駅 | JR高山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
11時30分〜21時30分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職事由、勤務状況による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 店内喫煙専用室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒506-0841
岐阜県高山市下三之町1-19 2階 【パチパチベガス】 |
最寄り駅 | JR高山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【海外の方中心に展開するパチンコ店】 連日大きな賑わいを見せる日本有数の観光地「飛騨高山」 そんな地で、海外から来たみなさんの常識を変えるかもしれない 試みに、あなたもチャレンジしてみませんか? 「日本の娯楽カルチャーを楽しんでもらう」ことが あくまでも目的ですので、景品もおかしやおもちゃなど、 ポップなものを取りそろえる予定です。 ゲームセンター感覚で楽しんでもらえたらと考えています。 <こんな方は特に歓迎!> 日本の文化と海外を繋ぐ仕事がしたい方 おもてなしの精神を持って行動できる方 自分で考え、実行&発信できる方 売上管理、スタッフ管理・指導など マネジメントに興味がある方 パチンコ業界の経験だけでなく、 ホテル・旅館・飲食店などでの接客サービス経験なども活かせます ◎ 【福利厚生】 ・バースデーケーキプレゼント、長期勤続者の報奨制度有 ・インフルエンザ予防接種補助手当 ・会社親睦会費用全額支給など *年次有給休暇は、法定通りです |
---|
管轄ハローワーク | 仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:清水 明義 |
会社所在地 | 〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町5丁目12-12 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 遊技場運営管理。 令和元年10月より飲食業・令和2年より福祉事業を開始 今後拡大予定。 |
事業所番号 | 0401-616069-3 |
法人番号 | 8370001016975 |
事業所の特記事項 | 市営バス 大梶バス停 下車徒歩1分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は仙台公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04010-23075851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。