ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-30463151
- 採用人数:21人
- 掲載開始日:3月10日(57日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
マンション・事業用ビル・企業が保有する施設等をファシリティマ ネジメントという知識・技術を積極的に活用し、従来型の施設管理 でなく、長期的な視野の視点でマネジメントしていきます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | お客さまの工場をファシリティマネジメントの観点から適切に維持 保全施設管理の提案と契約業務のマネジメントが担当業務です。 具体的には、清掃・設備・警備・オフィスサービス・改修/修繕業 務などを当社が請負い、それら業務を協力会社へアウトソーシング しながら業務の設計・立案・積算・立会い・指導・不具合対応など トータルマネジメントしていただきます。 もっとも大切な業務はお客様との関係構築と関係維持です。日々の コミュニケーションから新規提案を行う営業力が求められます。 【業務の変更の範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
法人のお客様と継続した関係構築のご経験
施設管理のご経験 ビル管理・設備管理のご経験 |
必要な免許・資格 |
建築物環境衛生管理技術者
あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 2級電気工事施工管理技士 あれば尚可 |
必要なPCスキル | 基本的なPCスキル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒431-1304 静岡県浜松市浜名区細江町中川1705 スタンレー電気株式会社 浜松サービスセンター |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
302,200円〜359,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ●資格取得推進制度(合格時の受験料補助あり) ●資格手当(1資格につき毎月1000円~15000円) ●リロクラブ無料会員 ●コロナワクチン接種副反応時の特別有給休暇 ●バースデーフラワー贈呈 ●健康促進プログラム無料利用 |
研修制度の内容 | 新入社員の共通プログラム『Welcome研修』 入社前と入社時、配属後でギャップが起こらないよう 、当社では新入社員全員に3部構成で『Welcom e研修』を実施しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ●子が3歳になるまで時短勤務可能 ●リモートワーク可能 ●フレックスタイム制度により中抜け等も可能 ●育児休暇制度利用率100% ●子の看護休暇一部特別有給扱いあり(子1人=年2日間) ●有給休暇取得率100%推奨 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒431-1304
静岡県浜松市北区細江町中川1705 スタンレー電気株式会社内 浜松サービスセンター |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 1次面接は就業場所にて、2次面接は東京本社にて実施。 東京までの往復交通費は支給します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 当社では資格やご経験以上に人物像として次のような方を仲間と してお迎えしたいと思っております。 ・挨拶や気配り等、社会人としてのマナーを身に付けられている方 ・お客さまや仲間への誠実さと信頼関係を大切にされる方 ・仕事に真摯に向き合える方 ◆◆長く腰を据えて働いて頂くための社内体制が整っています◆◆ ・ベースアップ2期累計8%アップ&決算賞与2期連続1カ月分 ・フレックスタイム/リモートワーク(在宅勤務)制度導入 ・クレド(信条)は、「社員の生活の安定を最優先」が第一項 ・資格取得手当(90種類/重複可/上限なし)、受験料も負担 ・残業は月10時間未満/有給休暇取得応援!昨年は99% ・福利厚生サービス ベネフィットステーション会員 ・『健康経営優良法人2024』認定 ・BBQやバースデーパーティー、懇親会の楽しいイベント *質問等がなければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を送付して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:伊藤 永利 |
会社所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 日本橋堀留町ファースト4階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ファシリティマネジメント事業 |
年商 |
|
メッセージ | ~設立以来、48年間「黒字経営」の安定企業~ #健康経営優良法人2023 認定企業 『日本における「ファシリティマネジメント専門企業」の先駆け』 「ファシリティマネジメント」とは、不動産(土地や建物、設備 )を、経営にとって最適な状態で保有・賃借・使用・運営・維持 するための総合的な経営活動のこと。アメリカで生まれたこの ビジネスモデルを、日本で先駆けて取り入れ、専門事業者として アウトソーシングサービスを始めたのが当社です。 ◆◆長く腰を据えて働いて頂くための社内体制が整っています◆◆ ・ベースアップ2期累計8%アップ&決算賞与2期連続1カ月分 ・フレックスタイム/リモートワーク(在宅勤務)制度導入 ・クレド(信条)は、「社員の生活の安定を最優先」が第一項 ・資格取得手当(90種類/重複可/上限なし)、受験料も負担 ・残業は月10時間未満/有給休暇取得応援!昨年は99% ・福利厚生サービス ベネフィットステーション会員 ・『健康経営優良法人2024』認定 ・BBQやバースデーパーティー、懇親会の楽しいイベントあり |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1301-615223-2 |
法人番号 | 7010001101995 |
ホームページ | https://www.f-p-i.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-30463151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。