ハローワーク花巻の管轄
求人番号:03040-01713751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月17日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
本社を花巻とし、紫波に営業所有り いわて健康経営宣言事業所 【画像あり】
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 貸切バス運転(遠方送迎運転業務、観光バス運転業務)、点検、清 掃の業務です! バスドライバーはお客さんに直接「ありがとう」をもらえるやりが いあるお仕事です!ただ目的地に連れていくだけではなく、利用者 の移動が楽しくなるようサポートすることができるのも魅力です! 車酔いをさせないよう丁寧な運転をしながら、乗客にいかに車窓か ら見える景色を楽しんでもらうかという点も大切になってきます。 乗客の方にどれだけ楽しんでもらえるかが腕の見せどころで、何年 経ってもこだわっている点です。 「安全な車両での運行です」安全な車両で乗務できるように、定期 点検、修理はもちろん、積極的に新しい車両や車載器・設備を導入 し安全運行に繋げています。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車第二種免許
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒025-0062 岩手県花巻市上小舟渡33-4 |
最寄り駅 | JR東北本線 花巻駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額3,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
6時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【業務支援】 免許取得支援制度、免許取得手当、交通費支給、マイカー通勤可( 駐車場無料)、制服・安全防具貸与、搭乗者傷害保険加入、任意保 険対人対物無制限、事故の個人弁済無し、仮眠室あり、wi-fi 完備、社内整備場完備、優秀社員表彰、社用車貸与、洗車カード貸 与、希望休暇制度、慶弔休暇 【待遇・お祝い】 賞与年2回、旅費交通費規定あり、家賃補助、お祝い金(還暦・出 産・結婚)、お見舞金、永年勤続表彰、無事故無違反表彰 【健康支援】 バリウム検査(胃の検査)、SASスクリーニング検査、脳ドック の受診、生活習慣病予防健診・婦人科がん検診の補助 【その他】 新人紹介制度、NO残業デーの推進・制度化、全車ドラレコ・デジ タコ搭載、定期的な事業所ごとの食事会、女性専用トイレあり、出 戻り制度あり、時短勤務:コース組み替え、時間に合う新規顧客の 獲得 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒025-0062
岩手県花巻市上小舟渡33-4 |
最寄り駅 | JR東北本線 花巻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募書類は面接当日の持参でも可能です。 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | バスドライバーとして永く活躍できるための制度作りをしています 【業務支援】 免許取得支援制度あり、免許取得手当、交通費支給、マイカー通勤 可(駐車場無料)、制服・安全防具貸与、搭乗者傷害保険加入、任 意保険対人対物無制限、事故の個人弁済無し、仮眠室あり、wi- fi完備、社内整備場完備、優秀社員表彰、社用車貸与、洗車カー ド貸与、希望休暇制度、慶弔休暇 【待遇・お祝い】 賞与年2回、旅費交通費規定あり、家賃補助、お祝い金、お見舞金 、還暦祝い、出産祝い、結婚祝い、永年勤続表彰、無事故無違反表 彰 【健康支援】 バリウム検査(胃の検査)、SASスクリーニング検査、脳ドック の受診、生活習慣病予防健診・婦人科がん検診の補助 【その他】 新人紹介制度、NO残業デーの推進・制度化、全車ドラレコ・デジ タコ搭載、定期的な事業所ごとの食事会、女性専用トイレあり、出 戻り制度あり、時短勤務:コース組み替え、時間に合う新規顧客の 獲得 |
---|
管轄ハローワーク | 花巻公共職業安定所(ハローワーク花巻) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:阿部 睦春 |
会社所在地 | 〒025-0062 岩手県花巻市上小舟渡33-4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 観光バス・送迎バス・旅行業 |
メッセージ | 弊社の業種は、旅行業、バス業(一般貸切旅客自動車運送事業)で す。 弊社バス業部門車輛部(運転士、運行管理者、整備管理者、事務員 で構成)は、運転士としての仕事を軸とし、その運転業務の内容は 、地元のスクールバス、企業送迎バス、冠婚葬祭バスから、岩手県 内外の貸切送迎バス、ツアーバスなど、業務内容が多岐にわたりま す。また、弊社所有のバスは、小さいものはコニューターバス(6 m未満)から小型マイクロバス(6m以上8m未満)、中型バス( コミューター、小型、大型以外)、大型バス(12m未満)とバラ ンスよく所有しております。多種多様の運転業務、バス保有してい ることから、ドライバー一人ひとりに合った働き方を可能にします 。運転技能や知識を身につけれる教育制度や装備も充実しており、 運転士としてのキャリアを積むと、東京や遠くは関西の大阪や京都 のツアーバスで行くこともあります。現在デジタル化の推進に力を 入れ、運転業務の効率化、生産性の向上を目指していて、お客様に とって安心・安全に快適にバス利用できるよう努めています。企業 理念である「人々の移動の支え」となり、世界一お役に立つ企業を 目指し進んで参ります。バスに興味のある方、運転が好きな方、旅 行や観光地に興味のある方等、すべての皆さんを心より歓迎いたし ます。 |
事業所番号 | 0304-101637-7 |
法人番号 | 9400001005437 |
ホームページ | http://familykankou.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は花巻公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03040-01713751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。