ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-11524051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:5月7日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
当社は上場している「ヤマエグループホールディングス株式会社」 のグループ企業という盤石な経営基盤を誇るため、安定性は抜群で す。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ユニック車輛平ボディに乗って建築資材(木材・プレカット材など )の配送。 配送件数は1日2件~3件。積み荷はフォーク作業者が、積み下ろ しはクレーンで行います。平ボディは手積み手下ろしの場合があり ます。 現場は1都3県。夕方には業務が終了します。 休みの融通ききます。日曜祝日は固定休みです。 業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
必須 運転免許が普通免許の方もご相談ください! 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒243-0211 神奈川県厚木市三田3232 厚木営業所 圏央厚木インターより車で10分
|
最寄り駅 | 相武台下駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
339,000円〜339,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・各種報奨金(50000~150000円/年2回) ・家族手当(子1人目、月4000円、2人目、月5000円、3 人目以降、月6000円) ・役職手当 ・資格取得制度あり(準中型免許がない場合、費用全額会社負担) 会社規定あり ・制服貸与(夏、冬) ・車・バイク通勤可(駐車場完備) ・サークル・レクリエーション活動(バーベキュー、お花見、フッ トサル、ボウリングなど) ・ビール工場見学(4月)、ウイスキー・ワイン工場見学(10月 ) ・子どもの入学祝い(小・中・高/1万円) ・食事補助(おにぎり、飲み物といった軽食の補助あり/繁忙期) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外に喫煙所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒243-0211
神奈川県厚木市三田3232 厚木営業所 |
最寄り駅 | 相武台下駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | <面接へはリラックスしてお越しください!>これまでの経歴やス キルはいっさい不問です。ざっくばらんにお話ししましょう! |
担当者 |
|
特記事項 | <ドライバーだけで終わらないキャリアの選択肢があります> 管理職へのキャリアアップはもちろん、本部の人事・経理・発注管 理などの事務系職種や、グループ会社の営業職へ進む選択肢も。体 力的な負担を心配することもなく、長く働くことができます。 <福利厚生も充実> 社員の声が通りやすい風土です。家族手当や子供が高校生になるま で支給される「入学祝い」などは、家族を持つ社員が何気なくこぼ した収入への不安から生まれた制度。夏は熱中症対策として、飲み 物や飴、繁忙期はおにぎりなどを用意。冬は社員の為にセンター長 自ら炊き出しを行います。 <免許・資格など> 中型免許・準中型免許の方優遇、普通免許の方も、別途相談くださ い。 *事前電話連絡の上、応募書類は面接時に持参してください。 |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高尾 勝 |
会社所在地 | 〒186-0013 東京都国立市青柳1-26-5 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 酒類・食品、建材やオフィス什器などの配送・管理 |
メッセージ | 弊社に興味を持っていただき、ありがとうございます! 以下は、実際の業務に関する詳細情報です。 <仕事の内容> ユニック車輛に乗って建築資材(木材・プレカット材)の配送。配 送件数は1日2件~3件。積み荷はフォーク作業者が、積み下ろし はクレーンで行います。現場は1都3県。夕方には業務終了します 。休みの融通ききます。日曜祝日は固定休み。 <当社ではたらくメリット> 手積み・手降ろしは一切無し! 入社後、資格取得補助あります◎ <そのほか> 準中型免許・中型免許の方優遇。 普通免許の方もご相談ください。 |
事業所番号 | 1315-313650-5 |
法人番号 | 1012401005105 |
ホームページ | http://www.fit-japan.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-11524051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。