ハローワーク日立の管轄
求人番号:08020-01741251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月27日(40日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
「お客様に寄り添うカーショップでありたい」をモットーに地域に 密着したショップを目指しています。お客様のニーズに何でも答え られるように、日々努力している会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ロードサービスドライバー、板金塗装、整備スタッフを募集。 【ロードサービス(レッカーサービス)の仕事内容】 ■現場における作業(応急処置、牽引の手配含む) ・事故車、故障車の搬送 (故障等により走行出来ない場合、指定された修理工場等に搬送) ・路上等で修理可能な作業の提供 (ガス欠・バッテリーあがり・脱輪・ パンク対応等の応急可能な軽修理等) ・出動人数・範囲…基本は1名、大きなトラブル時は複数名 (入社後は先輩と一緒に現場へ出動します) ■お任せできる仕事幅が広がると、昇給・昇格する仕組みです。 ・毎回対応の仕方が違っていて正解のない、奥深い仕事です。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒319-1554 茨城県北茨城市中郷町粟野1658 フジオート株式会社ー北茨城店 |
最寄り駅 | 常磐線 南中郷駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内での喫煙不可 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒317-0073
茨城県日立市幸町3丁目3番3号 |
最寄り駅 | 常磐線 日立駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ※基本給については、経験・知識・技能や経験年数 勤務内容等により決定いたします ■お任せできる仕事幅が広がると、昇給・昇格する仕組みです。 *36協定提出済み。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 日立公共職業安定所(ハローワーク日立) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:鈴木 藤夫 |
会社所在地 | 〒317-0073 茨城県日立市幸町3丁目3番3号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 当社は車の整備・販売・鈑金・塗装・ロードサービス(レッカー業 務)を行っている会社です。 |
メッセージ | ロードサービスドライバー、板金塗装、自動車整備を急募。 業務拡大につき新たなスタッフを増員中です。 新たな環境であなたの経験を活かしませんか? 以下の業務を行っていただきます。 ・ロードサービス(レッカーサービス) ・板金塗装 ・自動車整備 お客様に寄り添うカーショップでありたい」をモットーに地域に密 着したショップを目指しています。 お客様のニーズに何でも答えられるように、日々努力している会社 です。 お客様のカーライフが安全・安心に快適に過ごせる様に、日々サポ ートさせて頂いております。 車が動かなくなって不安を抱えたお客様のもとに駆けつけると、多 くの人はホッとした笑顔になります。 『来てくれて助かった!』『ありがとう』と、感謝の言葉をいただ けるのがこの仕事のやりがい。 よほど大きな事故でなければ、レッカー隊員は一人で現場へ急行。 すべての作業を自分の判断で行うので、 やり遂げた時の達成感は本当に大きいです。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 0802-613876-7 |
法人番号 | 9050001024860 |
ホームページ | https://fuji-auto.info/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は日立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08020-01741251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。