ハローワーク高岡の管轄
求人番号:16020-05813251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月7日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○住宅以外の公共施設、学校、工場、店舗事務所などの電気工事全 般を行っています。 *早い段階から責任のある仕事を任せるようにしています。 *現場は主に呉西地区です。 *1つの現場に約半年~2年ほど携わることが多いです。 *会社に出勤して現場に行く(ワンボックスMT車)場合や直行 直帰もあります。 *丁寧に粘り強く教えますので安心してご応募ください。 *電機工事士の資格をお持ちでない方も入社後に取得できます。 ・求人に関する特記事項欄もご覧ください。 ・変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 富山県高岡市熊野町1-35 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 190,000円 ~ 280,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 104日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *安全第一をモットーとし、労災事故の防止に努めています。*資格取得支援制度(全額会社費用負担・休暇付与)があります。 社員のスキルアップを積極的に支援応援しています。*60歳以上の方も相談に応じます。*作業服(夏は空調服、冬は防寒服)、安全靴、ヘルメットは貸与 します。*夏季の熱中症予防対策として塩あめ等を支給しています。*熟練者と若手が協力し、コミュニケーションを大切にし、意見を 交わして仕事を進めています。*定期的に研修を受講し、スキルアップを図っています。*社員が自由にアイデアや意見を言える雰囲気で、先輩や上司に相 談しやすい風通しの良い職場環境です。*受発注の業務を単に行うのみではなく、改善できるところはない か、提案を積極的に行っています。*時間外労働が少なく、働きやすい職場となっています。○高岡市をはじめ県内各地で街づくりに関わり、皆様に愛され、地 域に貢献してきました。令和3年3月に新社屋が完成し、福利厚 生にも力を入れております。○ホームページをぜひご覧ください。みなさまのご応募を心よりお 待ちしております。 |
---|
管轄ハローワーク | 高岡公共職業安定所(ハローワーク高岡) |
---|
会社情報
会社名 | フジサワ電機 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒933-0903 富山県高岡市熊野町1-35 |
従業員数 |
|
事業内容 | 電気工事業・通信工事・消防設備工事 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16020-05813251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。