ハローワーク沼津の管轄
求人番号:22030-04257451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
断熱材料と発泡スチロールの保温、保冷用パイプカバーの販売では 全国上位にランクされています。仙台、富山、甲府、和歌山に営業 所有。毎年優良法人として高い評価を得ています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 「フジトク株式会社 甲府営業所」において、以下の事務業務を担 当していただきます。 ・電話および来客対応 ・パソコン入力などの事務処理作業 ・社内文書の作成、管理、保管 ・郵便物の発送、収受 変更範囲:予定なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード・エクセルの基本操作 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒400-0046 山梨県甲府市下石田2丁目25-7 甲府営業所 |
最寄り駅 | 国母駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額4,100円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒400-0046
山梨県甲府市下石田2丁目25-7 甲府営業所 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *制服は貸与します。 *マイカー通勤 無料駐車場あり 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず「労働条 件通知書」を交わし雇用条件面の確認をしてください。(労働基準 法第15条第1項に基づく) |
---|
管轄ハローワーク | 沼津公共職業安定所(ハローワーク沼津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:吉江 泰三 |
会社所在地 | 〒411-0911 静岡県駿東郡清水町久米田140-19 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和37年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 断熱材料・空調部材・包装梱包材料・産業労働用防災安全用品の 販売 発砲スチロールの保温、保冷用パイプカバーの製造 |
メッセージ | 当社は静岡県駿東郡清水町に本社を置き、仙台・富山・甲府・和 歌山に営業拠点を設け活動を行っています。自社製品保温材をはじ め断熱材・空調部材・空調産業設備機器・包装資材・安全防災用品 など様々な商品を販売しています。詳しくは当社HPをご確認くだ さい。 当社の代表者は今期就任9年目の44歳です。代表者は創業62 年の歴史を「継承」しつつ、時代と共に変化する「変革」をテーマ に日々社内改革に取組んでいます。具体的には昨今の環境問題に配 慮しCO2の削減に取組むため工場設備更新を行っています。又、 業務端末のソフトウェアの入替を行い、作業効率向上による業務負 担軽減とペーパーレス化にも取組んでいます。更には、社員が定時 業務終了後にすみやかに帰宅して頂くよう代表者自ら旗振りを行っ たり、有給休暇を取得しやすいよう就業規則を変更し社員の仕事と プライベートの両立を図っています。 今後の変革として、本社社屋は古く外観もきれいな建物ではない ためその「変革」に取組むことを重要なテーマとして長期計画に掲 げています。 当社は従業員平均年齢が高いためこの度正社員の募集をさせて頂 いております。当社の概要と取組みにご理解頂き、当社を再就職先 に選定して頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 |
事業所番号 | 2203-002263-5 |
法人番号 | 4080101006166 |
ホームページ | https://www.fujitoku-kk.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沼津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22030-04257451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。