ハローワーク飯田の管轄
求人番号:20050-05992851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月12日(6日前)
- 応募期限:11月30日(あと73日)
阿南町新野を拠点とする老舗企業です。社長以下10名という小規 模の会社ですが、家族的な雰囲気で地道な経営を心がけています。 従業員の皆さんの働きやすい環境作りに努力しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎干し椎茸の商品製造のお仕事です(椎茸栽培をする訳ではありま せん)。すべて冷暖房完備の工場内での仕事となります。 ・干し椎茸の選別作業(品質を見極め、種類分けをします) ・干し椎茸の袋詰めや箱詰め(手先の器用な方歓迎します) ・パソコンでの出荷伝票登録作業(販売管理ソフトを使用します) ・トラックへの積み込みや敷地内倉庫への運搬(20キロ程度の重 量物を取り扱います) *一つのことに没頭できる方、コツコツした作業が好きな方にはう ってつけのお仕事です。決まったペースで作業していくので、慣れ ると効率よく仕事ができるようになっていきます。未経験でもご安 心ください。 ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒399-1612 長野県下伊那郡阿南町新野2451-8 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
189,000円〜252,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額7,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒399-1612
長野県下伊那郡阿南町新野2451-8 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 ※弊社では時間外労働、休日労働は基本的にありません。働く側と してはプライベートの時間を確保でき、充実させることができます 。 ※年次有給休暇も取得しやすい職場環境づくりに努めていて、有給 消化率も100%の実績があります。家族サービス、子育て、通院 なども行いやすい職場づくりを心がけています。 【トライアル雇用併用求人】 ・求人数を超えるトライアル雇用は実施できません。 ・トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 飯田公共職業安定所(ハローワーク飯田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:伊藤 功治 |
会社所在地 | 〒399-1612 長野県下伊那郡阿南町新野2451-8 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 国内産の干し椎茸専門卸問屋です。県内のスーパーや小売店、ギフ トショップ、葬儀社などと隔広い取引があり、販路を全国に拡大し ています。 |
メッセージ | 明治30年から続く老舗企業です。社員の半数以上が50代以上と なりましたので、20~40代の次世代を担う人材を求めています 。 就業時間や休憩時間もはっきりと決まっているので、自分の予定や 計画が立てやすい職場です。子育て、介護、通院もしやすい職場環 境づくりを心掛けています。 |
事業所番号 | 2005-002756-8 |
法人番号 | 7100001023165 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20050-05992851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。