ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-34991451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(37日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
少人数でアットホームな会社です。残業は少なく、急なお休みも皆 でサポートします。子育て中の方、責任ある仕事がしたいけれど時 間に制約がある方、資格を活かしたい方、活躍できます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ~働き方自由自在♪人事スキルや社労士資格を活かしませんか?~ ◆時差出勤、時短勤務など希望を考慮した働き方で活躍できます◆ ◎社労士事務所での勤務経験のある方、大歓迎! ・既存クライアントの給与計算業務全般、社会保険手続きなど ・クライアントからの電話やメール対応、資料作成など ★女性ならではの気配りが高評価の事務所です。 ・顧客担当制で1社1社じっくりと向き合えるのでやりがいあり! ・社労士の知識・スキルを高めたい方は学び続けられる環境です。 ・閑静な住宅街の永福町駅前。通勤ラッシュの影響もほぼなし。 ・土日祝休、残業ほぼなし、連続休暇OKでプライベートも充実! 変更範囲:会社の定める業務 #マザーズ |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
人事・総務事務経験、社会保険労務士事務所勤務経験2年以上
社労士事務所経験者優遇 |
必要な免許・資格 |
社会保険労務士
あれば尚可 |
必要なPCスキル | PC基本操作(ワード、エクセル、メール) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4名。面接試験を実施します。
|
勤務地 |
〒168-0064 東京都杉並区永福4-4-2 MONビル4階 |
最寄り駅 | 京王井の頭線 永福町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,400円〜2,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度の内容 | 上司または先輩が懇切丁寧に教育を実施します。 サポートしながら一緒に業務を進めていきますので、 未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒168-0064
東京都杉並区永福4-4-2 MONビル4階 |
最寄り駅 | 京王井の頭線 永福町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆予防法務と信頼を理念にする事務所です◆ 労務トラブルは一度火がつくとその対応にかなりの時間と労力を 要します。そのためトラブルを未然に予防するための制度構築、ま たは環境整備のための研修等を実施し、顧客がより良くなるための 支援をしています。 誠実に業務を遂行する、また事務作業に徹するだけでなくプラス αの声掛けや提案からより良い関係構築に努めています。 良好な関係は、その後の業務をスムーズなものにし、結果として お付き合いの長い顧客が多いのが特徴の事務所です。 代表も一児の母として、育児をしつつ事務所経営に邁進していま す。時間的な制約がある方、ブランクのある方でも、学びたい、成 長したい方はしっかりサポートします。 ※各種保険は、契約時間によって法令に基づき加入。 ※昇給は本人の能力及び業績により決定。 *事前に電話連絡の上、応募書類は所在地宛てに郵送して下さい。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:原 彩子 |
会社所在地 | 〒168-0064 東京都杉並区永福4-4-2 MONビル4階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 社会保険労務士業務 |
事業所番号 | 1308-636432-9 |
法人番号 | 3011305002207 |
ホームページ | http://placer.or.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-34991451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。